秋のG1の最初。

 

スプリンターS

 

このレース、私が買ったのは、

 

内から

 

②⑬⑮の3連とそれぞれの馬連と枠連。

 

それ以外は買わず。

 

本当、何が来るかまともに考えるとわからなかったからね!

 

この3頭を選んだのは、一つの共通点。

 

オルフェーブル

 

②池江厩舎

 

⑬池添騎手

 

⑮サンデー馬主

 

 

これ。

 

 

JRAからオルフェーブルのメッセージを受け取っていたので、

 

この3頭以外には考えられなかった。

 

ただ、いつもそうきれいには決まらないんだけどなあ・・・

 

と思いながら、枠連だけでも、来てくれればと思いながらレース観戦。

 

 

人気薄の②ジャンダルムが直線抜け出す!

 

いいぞ!思った通り!

 

あとは1番人気のメイケイエールと3番人気のシュネルマイスターが外から来れば、決まり!

 

と思っていたが、

 

来る予定の2頭が、馬郡に沈んでいく!

 

人気薄のジャンダルムの優勝!

 

単勝も複勝も買ってない!

 

ノーバック

 

 

これが、Jのやり方か!!!!!

 

3頭の内の1頭だけ選べってか?

 

で、一番の人気薄でっせ!ってことか!!!!

 

 

はあ・・・・・

 

無念じゃ!

 

で、2着は⑦、3着は⑥

 

安倍元総理の国葬の日にち

 

9月27日

 

どっかのサインブログかなんかで、読んだことが有るが、

 

⑨=⑥なんだって!

 

本当か?

 

なんて思っていたけど、そうかもしれない。

 

なぜなら、競馬は8枠制だから、

 

数字のサインで9が出ると、9枠は存在しない。

 

場合によっては⑨もない場合があるし、

 

⑲も今は存在しないから、⑨の一択は、サインを出す側からは、ちょっと厳しい。

 

そこに⑥という選択を入れることで、だしやすくなるし、

 

今回のように、②⑦⑥なら、国葬馬券だとはだれも気付かない。

 

 

結構な配当だったよね!

 

⑨=⑥、覚えておこう!

 

②の複勝だけでもなあ・・・・・

 

いつも、ヘタな馬券なんですよね。

エリザベス女王2世

 

崩御されて、

 

ローズステークス

 

当然、何かある・・・。

 

と考えるのが普通。

 

亡くなられたのがわかったその週は、とにかく12番が来たね。

 

 

で、やまはりは、9月8日の命日。

 

で、多分これで馬連は決めないだろう!

 

狙っているやつに採らせない為。

 

おそらくワイド。

 

だから⑧と⑨を軸にどこに流すか。

 

狙いは①と⑥

 

①だと19日の国葬の日。

 

⑥だと96歳

 

どちらにしても⑨は馬券に絡みそうだが、

 

人気薄。

 

でも、名前自体はバラの品種、ご成婚をお祝いしてつけられた、だって・・・どうだろう・・・通常ならちょっとわざとらしいが・・・?

 

だけど、ここで気づいた!びっくり

 

スクリーンヒーローの両隣。

 

春シーズンの最後、やらなかったけど、他は全部パーフェクト。

 

どんな人気薄でも飛んできた!

 

7番人気くらい平気、平気!

 

だから、①⑥⑧⑨の4点の3連複と馬連を買ってみた。

 

結果は、⑧⑥⑨、50倍、まずまず。

 

思った通り、⑨⑧はワイド。

 

ここまでわかっているのなら、3連単も買っておけば良かった。

 

で、次の日、セントライト

 

もう⑨⑧は多分なし。

 

ならば、①⑨が狙い。

 

つまり出なかった国葬の日の19日。

 

まあ、当日だから、若干狙いにくいけど、

 

エリザベス女王だからね!

 

それに①の意味、イギリスの公園の名前だって、しかもスクリーンヒーローの隣。

 

見え見えと言われてもやってくるでしょう。

 

ただ、これも、多分ワイド。

 

何処へ流すか・・・?

 

人気どころ⑦はビクター=ビクトリア・・・悪くない。

 

あとは⑪にキング、これも王子11(ジャック)チャールズが王になるわけだから、悪くない。

 

①⑦⑨⑪の4頭で。

 

結果は⑨⑦①・・・安い・・・。ニヤリ

 

でも、有難くいただきました。

 

女王に感謝。

 

夜の国葬の中継もなかなか厳かだったね!

 

世界中でどれくらいの人が見るのだろう。

 

 

さて、本番の今年のエリザベス女王杯、

 

どんな結果になるのでしょうか?

 

今の所、サッパリ山ははれていません。

 

命日も葬儀の日も、亡くなった時の年齢もやってきた。

 

 

ここは馬名か騎手か、それとも・・・。

 

誕生日か・・・4月21日、①②④これズバリ?

 

まあ、あまり、お金欲しさに、下品な邪推はやめて、

 

JRAの女王を悼む気持ちを汲み取りましょう。

 

予想を書き込まねば、当たる!


このジンクスで、当たりたいから、


今日も書き込まず。


結果、一応黒字!


函館はシゲルピンクから行って、ハズレ。


エプソムが、ワイドと枠連と複勝が当たり!


何だか消化不良。


引退馬の写真。


前回が、ピタリだから今回は、ひねるだろうと言う阿吽の呼吸。


しかも一枚のみ。


2枠や②は多分無いだろう。


後ろの五枠か⑤か。


そんなヤマハリ。


後は②の変形の12。


それと、世界の不思議


これも、今回は数字では無いだろうと言う呼吸。


前回が、13バッチリだったものね👍


北海道と桜島と瀬戸内。


うーん、絞りきれないけど、


エプソムの五枠にノースブリッジ。


海道と、瀬戸大で、いい感じ。


後は、桜島か?


ガロアクリーク、


カナダの金鉱山だって🇨🇦


火山🌋とは違うのだろうが、悪くはない


そして、上と言う文字のジャケット。


原厩舎。


これで、⑥ー⑧のワイド一点のみ買ってみた。


20倍ついた。


でも、馬連買わず。ムキー


3連も、⑥⑧から、12番と3番へ行った。


⑤も買ったが、⑥と12番からの馬券でしか買ってない。物申す


何だか、中途半端。


12番、大外から結構いい感じで来てたけどね。


ダメでした。


サイン馬券は、メインが2つあると、難しいんだよね。


どちらにサインが生きてくるのか?


これ、わからないからね。


どちらかのレースに絞って、やめた方が、予想が当たってたら嫌だし。


黒字にするので、手一杯。


当たって赤字なんてのも、珍しくない。


配分をよく考えようっと。





ダービーは、狙った3連複は、ハズレ。


だが、抑えたイクイノックスの複勝と枠連は当たり。


7割位返ってくる負け!


武豊、53歳ねえー。


これかなあ?


まあ、これでダービーが終わり、


また、新しい一年が始まる。


安田記念


日曜日は色々忙しく、買うだけ買って、家を出た。


この引退馬の写真


そして、エリザベス女王杯の勝ち馬の馬主の表彰イベントの決定のニュース。


そこから割り出せるのが、要するに、過去のエリザベスの勝ち馬の馬主の馬が今回来るのではという山張り。


13ソングライン、これでしょう。


そして、不思議発見


日本のパンダ13頭をめぐる。


今回は、来そうな感じ。


阿吽の呼吸ですね!


ソングラインの単複から、


一応同じエリザベスの勝ち馬馬主へ、


つまり②⑨16番へ、


そして一応⑦へ、


と4枠のもう一頭の⑧


それから狙うは⑦に10を足した17番。


そして④


13を軸にこれらの3連複。


もう少し絞れれば良かったけれど、


まあ、バッチリでした。


巷で話題の粗品の呪いもなんのその。


きっちりいただきました。


書き込まないと当たるのね。


儲けたいなら、それもアリかな?


どうせ訪問者はほとんどいないし。


この調子で、やりましょう!



さて、ダービーを予想しましょう。


6→1→18の3連単しか頭に浮かばない。


今週は引退馬もなし。


世界不思議発見もなし。


ダービーともなれば、小手先のサインは無しって事か?


歌舞伎


兄弟の設定


オークスの①幸四郎と豊


ダービーへのふりか?


ダービーで、唯一の兄弟のコンビの馬がいる。


⑥ブラダリア 池添兄弟


悪くない。


この馬の単勝を狙う。


ヒーローの隣だし


ディープインパクトの子供


これと、①のワイルド


これも歌舞伎で出てくる名前


でも、負ける。


だから、2着。


その時の一着は、ドリーム


つまり夢


夢=む=6


馬連1ー6


いや、馬単⑥→①


そしてもう一頭は、キタサンブラックの子供


イクイノックス


これが3着。


この3連単で30万円馬券


これを狙う。


あとは、適当に。


枠連1-3でも60倍にはなる。


さて、どんな結果になるか。


池添の久しぶりのダービー制覇を見たい。