ばっち日本 -1256ページ目

明日は

あぁ 深田恭子様 ガス欠でも素敵な笑顔ラブラブ 藤木氏 今頃後悔しても遅いぞぉ~もぉ~シラー!!





エルパラシオはクライマックスが近づいてやっと忠輔の過去がわかってきましたなべーっだ!

(怪盗ロワイヤルも同じすなにひひ



はい 明日はMercury 初リサイタルであります。





前日ですが土曜日なので普通にリハです合格





今日はリハ後にバンドのメンバーみんなで新しい喫茶店を発見し豪華ディナーを…
※ベーシストとキーボーディストは透き通ってるので普通の人には見えません。





今日のお店は喫茶店と言うよりも洋食店と表記されておりましたが私的には喫茶店であります。





なぜかと言うとここにはパフェが七種類もあったからです。





定番のチョコレートパフェから、バナナパフェ、パイナップルパフェ、メロンパフェ、ストロベリーパフェ、




そして私が食したピーチパフェでありますチョキ





果たしてピーチパフェとはどんなものか、写真のメニューが無かったので期待して待っていたら





岩田氏はバナナパフェでしたが上部のトッピングはほとんど同じで





私のもメロンソースの入った美味しいパフェでした。





ちなみに私のはピーチオンリーでしたが岩田氏はバナナパフェにはピーチも入ってたのには





ちょびっとうらやますぃ~いなぁ~フィーリングショック!





いつものように一気に食べ始めてすぐにこりゃ写真撮らねばネバネバと

ばっち日本

また食べかけの美味しそうに見えない写真になってしまいました。アイムソーリーひげそーりーダウン





ミーティングではいかにお互いにどうやって出し抜いて目立ってやろうという秘策は心にしまいつつドンッ





いつものようにアホウなお話を交ぜつつ美味しくお食事いただきましたよ~にひひ





ライヴ前日のリハは好まない方ももちろんいますが





当日のリハ(ライヴハウスに行く前の)は前日リハより好まない方はさらに多いかと思いますが





私は普段テレビばかり見て自分を追い詰めてますのでもちろん前日、当日のリハも問題ないですドンッ





結局のところ まぁやってもやらなくても変わらないのですが





要は気分の問題ですな。





見てない番組があると展開がどうなったのか気になって練習にならないので





テレビ第一!というわけですドンッドンッドンッ






それはさておき 明日の一番の心配はいつものように他のバンドさんに






ご迷惑をかけずに転換、セッティングができるかです。





ま いつもお世話になっている敏腕スタッフのみんなが来てくれるので彼らに丸投げしてドンッ





あとは神頼み叫び!!でもリサイタル本当にお楽しみに・・・あっはっは~~グッド!

金曜日

今日はテレビを見ている多忙な合間にやっと美容院に行ってきました爆弾





リサイタルを前にどんなヘア~スタイル美容院になったかは





またお会いしたときのお楽しみってほどの話題ではありませんがダウン






私のヘア~は高校卒業以来(つい最近ですよ得意げ) 鋼鉄天然プァーマで困ったものでしたが





ここ数年は縮毛強制いや縮毛矯正でまっつぐ系にしておりました。





最近は景気もよろしくありませんので一癖あるスタイルにしようと





縮毛矯正の成分が消えるのを虎視眈々わんわんと待っておりました(ある程度の期間が経たないと

新たな別の種類のパーマはかけられないそうで)。





しかし髪の毛はどうして曲がっちゃうんでしょうな?





私も小学生(ついこの間までの)までまっつぐだったのに





中学時代(もっとついこの間)に運動部でスポーツ狩りいやスポーツ刈りに




してからその後伸ばしたら剛毛くちゃくちゃになってたんすショック!





ま そんな内輪話はさておき・・・





あさってはMercury 初のリサイタルです。





もうおやつ(30000円まで)もちゃんとかばんに入れたし、パンツも靴下も入れたしニコニコ





風呂おっけ~ドンッ準備おっけ~~メラメラ





2011年12月11日(日)
タイトル:TACHIKAWA ROCK CITY
17:30 OPEN 18:00 START
前売1500円+D / 当日1800円+D

17:30 OPEN / 18:00 START


1 / R.Y.O
2 / ELIOT
3 / The Lucid
4 / Dual Guy
5 恋の矢MERCURY恋の矢 20:40~
6 / DEVIL FLOWERS

ライヴハウス BABEL
Tel : 042-595-9020
Fax: 042-595-9021
shiohara@babel-rocktower.net
http://www.babel-rocktower.net
〒190-0022
東京都立川市錦町1-3-18 B1


語る木曜日

日曜日のMercuryのリサイタルが近づいてきていますが





いつものように私はテレビ視聴に忙しいわけですがドンッ





今日はちょびっとドラム叩いてきました叫び





ちょうど知り合いのバンドの新しいドラムの方がいらしたので





いろいろ練習方法などについてお話したりしました。





私は人様にお教えするなどとんでもない デクノスティックドラマーなので





アドバイスなどというものは人からふむふむ聞くばかりです。





人によって練習方法というのは色々ありますが





私のは大方先日こちらで書いた通りの必死用ぢゃないや必勝方法であります。





普通の練習方法はどうなのかなぁといつも人に聞くたびになるほど思いますが





まずは大切なのは何のためにやっているかですな。当たり前かドンッ!?





でも 目的抜きでやりたいから始めたらこうなっちゃったみたいな場合もあるでしょうな。





私の場合はどうしても最初からこうしたいってバンドの全体理想像があるので





自分のことは二の次でありますドンッ





あとトリバンとオリジナルバンドも違いますな。





ま その手の語りはまた次の機会に・・・






というわけでミタさんもクライマックスに向けてさらなる暴走お手伝いさんと化して






まるで最終回のような時間拡大バージョンでしたが来週はどうなることやらにひひ

(うららちゃんの未来やいかに・・・)




蜜の味の溝端くん いかんなぁ もそっと考え直さんとにひひ