釣りわか日誌

釣りわか日誌

バス釣りメインに、たまに他の趣味(フェスとかライブとか)について書きます

Amebaでブログを始めよう!

みなさん、あけましておめでとうございます(今更)



というかお久しぶりです。



むしろ久しぶり過ぎたかもしれません。





実はこの度、購入してしまったんですよ…





フットコン 一式!






購入したのはミンコタ マクサム70。



中古ですが状態は良かったです。




これを購入したのが2月の初頭。




それからいろいろフットコン に必要なパーツを購入していきます。




サウザーバウデッキ



デジタルストラクチャー DSショートマウント



アブガルシア 脚立クッションシート



O.S.P エレキワイヤージャケット



キャビテーションプレート




あとは以前から免許不要艇のレンタルボートで使用していたもの




BMOラダー



ローランス エリートFS




以前はこの2つを電車に持ち込んで相模湖まで行ってレンタルボートに取り付けてたw






そして、購入してから気付いたんだけど、サウザーバウデッキとデジタルストラクチャーのマウントとのネジ穴が合わないw



まあまあ高い買い物したので焦ったけど、下2つはかろうじて合っていたのと、上のマウント側のネジ穴がバウデッキのスペースの淵に被さる状態だったのでこう取り付けてみた。




これは自己責任でお願いしますw






こうして見るといい感じですね。








そんなわけで先日マイエレキの浸水式をしに相模湖まで行ってきたわけです。












セッティングに1時間ほどかかったけど、やっぱりレンタルの12vより24vだから圧倒的に機動力がいい!



ちなみに昼前から春一番の暴風により撤収したのでバス画像はありませんw







さて、実はフットコンのスイッチを踏もうとしても思うように動かない事案が発生しましたw



靴を脱いで親指で力強く押すと動くレベル。



さすがにこれはおかしいと思い、帰宅してから調べてみると、こんなのがあった。



フットコン 修理





まさかな…と思い下を開けてみると…蓋の部分とコードがなんか干渉してるw



それを直したらとりあえず正常に動きました!


ホッ






さて、次は3月半ばにでも再度相模湖に行ってきます。




ある程度慣れたら津久井湖や亀山湖にも足を運んでみよう。








前回の第4回大会で決勝戦の出場権を得たので、日曜日はチャンピオンシップに参加してきました。



チャンピオンシップは当然のことながら、全5回の上位3名が勝ち抜いて参加しているので、予選以上に厳しい戦いになるかと思います。




この時期の弁慶堀は小バスが活発だけど40upのバスに関しては特に難しい。




自分の中では朝一の活性が高い時間帯に勝負をかけ、それ以外ではザリガニ食いのバスに注目した。



特定のシャローにいるバスはザリガニを好んで食べており、一昨年そこのシャローで釣った2匹をライブウェルに入れてたら、ザリガニの殻や足が大量に残っていた。



なのでまずはO.S.Pのドライブビーバー ジカリグで手堅く2匹釣ってリミットそろえる作戦。




実際、大会当日は朝一のデカバス狙いは外してしまったものの、この作戦で7:30にはすでにリミットそろえていたのだ。



条件がそろえば30オーバーはいけるので、2匹とも30オーバーまずまずのサイズを確保した。



しばらくしてバスが入っているバッカンを除いてみると、案の定ザリガニの破片が沢山沈んでた。






ミドルサイズはそろえたので、この後は再びデカバス狙いにシフトすることに。






ちなみに弁慶堀のバスの一番のベイトとなるのがギル。



それにリアクションの効果もつけて、フリーリグでウィード内をしゃくる。



数日前にはこれで42.5を釣り上げた。







するとピックアップ寸前でバスが追ってきてバイト!



何とかぶち抜けたけど、ライブウェルとなるバッカンに入れる前に暴れられて、うっかり手を滑らせてオートリリースwww





これは精神的にダメージが半端なかった…




そんなに大きくはなかったけど、入れ替えはできたよな…。





いったんそろえたので休憩も兼ねて検量。


この時点で692g





とりあえずリミットそろえて一安心と思った矢先、桟橋の近くでデカバスを釣り上げる前チャンプが目に入ってしまい、さらに精神的ダメージに拍車がかかってしまったw





その後は日差しも強くなり、バスがなかなか口を使わなくなる時間帯…





ウィード絡みの釣りも反応は無くなり、ひたすら我慢の時間が続く…





気がついたら終了5分前の11:25



最後の悪あがきと言わんばかりにバズを投げる




すると!





バズに反応したのか推定50のバスがウィードからヌッと出てきた!






最後のチャンス…




サイト用にルアーを代える時間も無いので、そのままバズをトレース!





すると











ガン無視w





強引にバスの口元でバズを落とすもスルー







タイムアップ




こうして自分のチャンピオンシップは幕を閉じました。









結果発表









2021年度 弁慶釣り大会チャンピオンシップ













2位!












2021年度弁慶チャンピオンシップ ご報告 2021/8/29 6:30~11:30まだまだ蒸し暑い8月最後の日曜日、2021年度の総決算、今年度の弁慶チャンピオンを決定する「弁慶チャンピオンシップ」が開催されました。 天気は曇りで微風、水は比較的クリアで釣れそうな雰囲気がプンプンするも、弁慶らしい(?)厳しい大会となりました。そんな状況の中でも魚をひねり出し...リンクbenkeinatural.blogspot.com




いや、まさか2位だとは思わなかった…






全体を見ても釣れた人のほとんどが300台のバスばかりで、なかなかデカいバスが出なかった。



自分はそれを2匹釣ってリミットそろえたのが大きかった。



しかし、前年度チャンプが見事にキロアップのバスを釣り上げ、何と今年度連続でチャンプの座を手にした。

見事である。






そんなわけで5月から続いた弁慶大会も幕を閉じました。




去年が散々な結果だっただけに、今年度は来年につなげられる結果になったと思う。





あとは自分に足りないものを補いたいな




サイトとか虫パターンとか






また来年も出場します!


実は去年からGoProを購入していろいろ動画を撮っていますが、ついに自分のYouTubeチャンネルを立ち上げることにしました。

 

【釣りわか日誌】

 

 

 

最初の動画は先日の弁慶堀第4回釣り大会

 

 

 

 

そして、昨日弁慶堀で釣行した動画もUPしてみました

 

 

 

 

気が向いたらレベルになりますが、こちらの方も見ていただけたら幸いです。

 

 

ではでは。

 

 

2021年度の弁慶釣り大会も4回目になり、第4回大会は平日だが、まだ勝ち抜けできない状況だったので、有休をとって参加することにした。



大会数日前はまだ梅雨が開け切らない状況だったので、大会当日の梅雨明けとのギャップが気になりつつプラを行う。




その結果、朝一はカバーで1匹。




夕方はオープンエリアの単発ウィードについているバスをクランクで狙ったところ、30中ばと43㎝のバスが立て続けにヒット!







この深場の単発ウィードというのは個人的に真夏の有望ポイントなんだけど、これもプレッシャー次第で変わってしまう。




大会当日はとりあえず2本そろえることが大前提なので、ウィード打ち1000本ノックの意気込みで挑むことにした。






そして迎えた大会当日。




朝荷物をボートに置いて乗り込もうとした際によろけてしまい、バランス取ろうと踏ん張った瞬間にパキッという乾いた音が。



もしやいま自分が踏んだのは…







だあああ!

マジかよ…ガーン



試合前に初っ端からメインタックルを破損してしまい、精神的にかなりのダメージを受けてしまった…





さすがにスピニングタックル1つだけでは厳しいので、急遽お店からレンタル用のロッドを拝借して何とか出船。






朝一は実績ポイントか一か八かのトップでビッグバス狙いにするかで迷ったけど、とりあえずリミットそろえようと実績ポイントに向かう。




しかし、ここ数日はバスがいたカバーも反応なし。



引き続きカバーをメインに攻めていくが、前に2人のアングラーが叩いた場所にも念のため入っておくことに。




そんなに期待はしていなかったけど、カバーをいくつか攻めると重い引きが!




途中まかれそうになったけど、まずは30くらいのを1本。






釣れたところでトイレ休憩。



ついでに釣れたバスの軽量をしてみることに。






278g






フィールド状況がタフな場合、このウェイトでも十分入賞圏内に入れる可能性がある。



今のところ1位はWさんの304gで自分は2位だった。







それからは日が上がるにつれて反応もなくなり、気が付いたら終了30分を切っていた。



悩んだ末に選んだ場所は基本に戻ってシェードとウィードカバー。




弁慶橋の下にあるウィードエリアを打っていくと、引き込まれる感触が!




そこそこのサイズを期待したけど、まあ20㎝くらいのバスだったw





そしてタイムアップとなったので、桟橋に戻り最終計量。





そのバスは80gで、トータル358gとなった。


ただ正直ウェイト的には…という感じだったので、これより上のウェイト持ってる人が何人かいても不思議ではない。


あまり期待しない程度に結果を待つことにした。






成績発表。


今日は全体的にタフっており、20人中釣れた10人のほとんどが100g台。




5位まではそんな状況が続いて4位はWさんの304g






ということはだ…






3位、358g。

T若M昭さん!





おお、最後の小バス追加で滑り込んだ!



よかった〜(Wさん、すいません…)









次は8/29のチャンピオンシップで頑張ります!



それまでに夏パターンを何とか攻略しておかないとね。



緊急事態宣言明けとなる今週、たまたま代休と有休が続いたので、第3回弁慶フィッシング大会のプラに出ました。




しかし、弁慶堀はアオコが発生しており、何とも渋い状況…




プラ1日目はギル1匹で終了




2日目はオーバーハング攻略を視野に入れてたけど、いかんせん魚っ気ないのでウィード攻めに変更。




すると何とか43㎝を釣り上げることに成功。









とりあえず腹は決まったので、当日はひたすらウィードやカバー攻めに徹する。







そして当日。




緊張のあまりほとんど寝れてないけどテンションMAXで出船!







しかし









10時半までひたすらノーバイトで心が折れかかるw






他はどうなんだろう…と思った矢先に2キロ超えのバスの持ち込みを見て動悸や息切れを起こすw





もう辛い…空腹と睡魔も襲いかかり精神的に限界…と思ったその時!







ポロっと釣れた子バッチ。





とりあえず精神安定剤にはなったw







その後もひたすらカバー攻めしたけど、その後が続かず、結局1匹で終わってしまった。


結果60g




試合結果発表。



2021年度第3回弁慶釣り大会ご報告 6/27ここのところの雨で水が濁り。 アオコも浮き始めて水質が悪化。 極めて厳しい状況の中、 第3回釣り大会が行われました。 しかし、昨年2020年度総合優勝のチャンピオンはさすがです、 そんな中でも結果を出しました! 優勝 石橋大洋さん 2,028g、312g 合計2,340g 大き...リンクbenkeinatural.blogspot.com




21人参加中、11人のウェイン。


その中で60gの自分が7位だったので、ローウェイトな大会結果となった。





次は7/15の平日大会。



次回は何とかウェイト稼ぎ!これに尽きる。