毎年のことだし、書くのもどうかと思ってましたが
今年も梅のシロップを作りました。
ソーダで割って飲むのが好き。
疲れがとれます。
トウモロコシも解禁!
うちは、フルーツはよく食べます。
最近のキウイは、買ってきてすぐ切っても
固すぎず、酸っぱすぎず、美味しい♪
(写真が暗くてごめんなさい)
モリンガの種も植えてみました。
以前のように、大きくなりかけで食べられないよう
狙ってる人(ダンナ)は阻止して
育ててみたいと思います。
上手く行くと良いのですが
何しろ、枯らす方が得意なので。
陽に当てた方が良いらしいけど
梅雨明け後の、連続猛暑日で
水あげても、あまり元気になりません。
根っこ、ゆだってないかしら?
写真から1週間ほど経った今現在、
葉っぱがちょっと焼けたようになってます
更に、うちのベランダ、風も強いの。
(ゴーヤの日よけカーテン作ってみたら
葉や実が網戸にバンバン当たり、あきらめた過去あり)
がんばれー、モリンガ!
がんばれー、私!!
もうね、目新しいことはあまりなくて
過去に書いたようなことしか書けません。
アフリカンプリントで、ちまちま手作りも
してますが、こちらも以前に作ったものと
同じものを作るくらいで、
特に新しいことはありません。
出来上がると周りの人にあげてしまうため
いろいろ作って売れたら良いなぁ
ブログで宣伝できるし…という
当初の目論見は完全に潰えました。
ブログは来年7月の10周年までは続けたいと思って、
ネタがないなりに続けてきました。
過去に書いた内容とかぶってしまいますが
まとめ的な内容と、今回みたいな
ゆるゆるした毎日の事を、
あと1年は書いていこうかな?
なんて最近思ってます。
その後のことは、その時また考えましょうか。
ブログに助けてもらっていることも
たくさんあります。
いつも、ありがとうございます🙇