トウモロコシどうする? | 日本でガーナ・ライフ

日本でガーナ・ライフ

ガーナ人の夫との生活の中でアフリカっぽいものを見つけたり作ったりしながら、和ガーナ折衷の日々を過ごしています。

ガーナのテレビ番組(録画)を

スマホで見ていたダンナ,

悲しそうな表情で

「O型はトウモロコシ駄目だって…」

 

あれ~? それ前にも言ってたよね?

なのに、昨年は狂ったように

トウモロコシばかり食べてなかった?

今更また何をおっしゃっているのだか。

 

身体壊したわけじゃなし

別に食べたって良いんじゃない?

今年また夏になったら

すっかり忘れて食べてそうね。

 

 

ダンナ曰く、その番組によると

O型の人は、トウモロコシの他

パンとパームナッツも身体に合わないそうです。

 

ミレットが良いって。

 

 

ミレットとは、

Wiki様の文面を そのままコピペさせて頂くと

 
 
さらに「トウジンビエ」を調べているうちに…
 
以前米粉で作って大失敗した
「マーサ」 に行きつきました!
ダンナがトウモロコシで作るって言ってたのは
これ↓のことらしいです。
「アフリクック」さんの HPでは
ガーナ料理の作り方も 紹介されています。
 
数日後に、別の誰かから回ってきた
同じく血液型に合った食べ物の一覧表↓
血液型別食品
これによると、A型以外はみんな
トウモロコシは合わないことになります。
 
パンが合わないと言ってたのは
AB型以外 wheat (小麦)が合わないと
書いてあることに由来しているのかな?
 
こういうの、科学的根拠は無いみたいだけど
最近朝は、白湯しか飲まないダンナに
パンの代わりにとグラノーラを用意したら
出勤前に少し食べるようになりました。
グラノーラ
 
朝食食べるようになったのは良いことだし
小麦もちょっと入っていることは内緒。
グラノーラ②
あ、これ、おいしい!
アーモンドもたくさん入ってます。
 
 
 
ミレットからの雑穀つながりで…
 
我が家の普段の食事は雑穀米にしています。
ダンナがあまり好きそうではなかったため
豆の入ってなくて、食べやすいタイプのこれ↓
雑穀ごはん
トウジンビエは入ってないですね。
あ、挽割とうもろこしが入っている…
いや、血液型別の食品に科学的根拠ないんだし。
 
 
 
ダンナは食べないけど
この お煎餅も好き♡
古代米煎餅
 
身体に合う、合わないは
食べてみて、自分の身体に聞くのが
一番かもね。