「感泣亭秋報(かんきゅうていしゅうほう)十二 本の紹介 | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「感泣亭(かんきゅうてい)」は

詩人小山正孝を顕彰し、

毎年秋に冊子を刊行している。

その十二号をいただいた。

年毎にページが増え、充実している。

今号は204頁の堂々たる誌面となっている。

 

 

 

 

 

 



目次をご覧ください。

感泣亭通信に私も「萩原朔太郎の<盆景>」を

寄稿しています。

 

 

 

 

 

 



◆小山正孝(ウキぺディア)
  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E6%AD%A3%E5%AD%9D
 

 


◆感泣亭HPはこちら
  http://kankyutei.la.coocan.jp/