いぬふぐり しなしなとゆびほぐれずやいぬふぐり 掌 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ <いぬふぐり・ひょうたんぐさ>ゴマノハグサ科の2年草で、ヨーロッパ原産のオオイヌノフ繰グリのこと。早春より空色の小花をつる。果実が2つ相接し、形が犬のフグリに似ているので、この名がある。在来種のものは少なくなった。春の季語。