『金子兜太 自選自解99句』 新刊  | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。


「月球儀」&「芭蕉座」                          俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ-金子兜太自選自解99句





『金子兜太 自選自解99句』 角川学芸出版 2012年5月23日刊

金子兜太氏初の自選自解本!

あるようでなかったのが自句自解の本。


左ページには色紙に

兜太の肉厚な筆による句が書かれ、

右に句の解説文が掲げられている。


まさに<たっぷり>とした自在な書。


「なぜ、99句?」

「兜太ただいま92歳、100歳にはまだある」、

「100だと終わってしまうのでゆとりを残して」だとか。


角川「俳句」6月号にこのあたりのことが

でているので、どうぞ、とのこと。


データブックでは以下に。

[ 内容 ]

「海程」主宰、朝日俳壇選者である金子兜太氏の自選代表句99句を

肉筆色紙からの印刷で収める自選自解集。

兜太氏の自選による自解集は初めて。

作句開始75年、俳誌「海程」の創刊50周年記念出版。


注:作句75年とでていますが、

  <74年>です。


先日「73年」と言って、

兜太師から訂正されたばかり!?


50周年大会参加者は頂戴しました♪





『金子兜太 自選自解99句』 角川学芸出版 2012年5月23日刊

金子兜太氏初の自選自解本!

あるようでなかったのが自句自解の本。


左ページには色紙に

兜太の肉厚な筆による句が書かれ、

右に句の解説文が掲げられている。


まさに<たっぷり>とした自在な書。


「なぜ、99句?」

「兜太ただいま92歳、100歳にはまだある」、

「100だと終わってしまうのでゆとりを残して」だとか。


角川「俳句」6月号にこのあたりのことが

でているので、どうぞ、とのこと。


データブックでは以下に。

[ 内容 ]

「海程」主宰、朝日俳壇選者である金子兜太氏の自選代表句99句を

肉筆色紙からの印刷で収める自選自解集。

兜太氏の自選による自解集は初めて。

作句開始75年、俳誌「海程」の創刊50周年記念出版。


注:作句75年とでていますが、

  <74年>です。


先日「73年」と言って、

兜太師から訂正されたばかり!?


50周年大会参加者は頂戴しました♪