妊活にいい食材 | 馬車道レディスクリニックのスタッフブログ

馬車道レディスクリニックのスタッフブログ

スタッフからの情報を更新していきます。

こんにちはニコ

 

今回のテーマは妊活にいい食材についてです上差し

 

酸素や栄養は血液に乗って運ばれていきます。妊活期にサラサラの血液を保ち血流を良くする事は、新しい命を育む重要なポイントになります。

 

血液をサラサラにする食材は、オサカナスキヤネと覚えて下さい。

 

 お茶お茶 緑茶などに含まれるカテキンは、抗酸化物質で血液の状態を良くします。

 

 うお座 青魚のサバやイワシ、サンマなどに多く含まれるDHA・EPAが血小板の固まる特性を抑えます。

 

 海藻波 昆布やわかめなどに含まれるぬめり成分のアルギン酸は血糖値の上昇を抑えコレステロールを低下させます。

 

 納豆たこ焼き 納豆に含まれるナットウキナーゼという酵素は血栓を溶かす作用があります。

 

 リキュール 赤血球は、毛細血管などの細いところも通りやすくなるよう血流の流れによって形を変化する事ができます。酢に含まれる酢酸やクエン酸が赤血球の膜を柔らかくしなやかにし、赤血球の変化能を高める事ができます。

 

 キノコ類きのこ キノコに含まれるβ-グルカンは血糖値やコレステロール値の低下に役立ちます。

 

 野菜にんじん  野菜にはビタミンやミネラルといった栄養素、食物繊維が多く含まれています。また抗酸化物質も多く含まれています。

 

 ネギ類鍋 ネギの成分であるアリシンは血小板の固まりやすい性質を抑えて血栓がつくられるのを防ぎます。

 

これらの食材を積極的に取り入れて、血液サラサラの身体を目指しましょう照れ

 

                 引用文献:ママになりたい vol、61