皆さま、こんにちは
今日は暑いですね ここの所、仕事も家庭の事も家族のスケジュール管理も変更や延期やらで予定が目まぐるしく変わり、完全に自分のリズムを崩しています事務長のKです
「緊急事態宣言」の延長が決まり、またもやスケジュールの変更を余儀なくされています。
クリニックにご相談で来られた方も「「緊急事態宣言下」で昨年より、妊娠(妊活)のタイミングをずらしていたけれど、こんなに続いてしまうとまた不安があり、悩んでしまう、今後のことも改めてゆっくり、旦那さんと話をしようと思います」とおっしゃっていました。
そうですよね、お気持ちは十分解ります。陽性者の人数も増えたり減ったり・・・減ってはいるものの、未だ入院施設は満床状態、自宅待機の方が大勢で、もし、ご自身がかかってしまったらと思うと、妊娠初期の大事な時期を乗り越えられるか心配ですよね
まずは、予防を徹底する事。今まで以上に変異株の脅威は増していますので、最大限の注意(不織布マスクなどの着用等)する事や、
ワクチンの接種を早めに行うなど出来る努力をお願いしたいと思います。
さて、今日は全く関係ないつぶやきです・・・
今更ながら、「鬼滅の刃」TVでやっていたので観ました~~
もちろん、家族がプライムでみてましたので、家の仕事をしながら何となく観てると言うよりは、付いているのを聞いている感じ
しっかり観たのは今回初めて、兄弟の絆・・・と言えば・・・
「アナ雪」(レディゴ~~)
「ベイマックス」(ヒロ浜田)
「ひとつ屋根の下」(あんちゃん、そこに愛はあるのかい)アレ、大○真央のCMもここから来てる
と、感動の作品はたくさんありますけど(ごめんなさい、ひとつ屋根の下は知らない人もいますよね~古いかっっ)
この、豪華なキャスティング、(あれ、少しNGの方がいらっしゃいますが・・・)
兄弟愛と言えば、の作品です
で、やっぱり、家族の絆や兄弟、一緒にひとつ屋根の下に暮らしている人のつながりっで絆が出来て大切なんです
今の子供達はゲームやITで気軽に色々なコミュニティにつながれるから、逆に改めて家族愛・絆をテーマにした作品に感動するのかもと分析したりしました。
炭次郎の妹を思うひたむきな愛は感動でした~
TVっこに拍車がかかり、また、睡眠時間がさらに削られる事、間違いないです
院内で私を見かけましたら、オススメなTV番組、映画、本など感動の作品は教えてくださいね。
(夏休みの間「東京リベンジャーズ」「呪術廻戦」「ワンピース」「ボヘミアン・ラブソティ」「コンフィデンスマンJP」「この世界の片隅に」などなどたくさん観ました。感動の作品は心を豊かにしてくれます。)
ぜひ、皆さまの好きな作品でも構わないですよ~よろしくお願いいたします