今後のBLCの方針(予定) | 馬車道レディスクリニックのスタッフブログ

馬車道レディスクリニックのスタッフブログ

スタッフからの情報を更新していきます。

皆さま、おはようございますくもり 

 

先日(9日・木)、京浜東北線が遅れていて(関内駅で完全に停まっていたんですタラー)

ちょうど、帰宅ラッシュ時間だったので「混まないうちに振替輸送している地下鉄に乗って帰ろう」と急いで家路に向かいました。

 

2路線乗り換えを済ませ、席に着くと・・・気がつけば何かが足りない??

 

 

そうです、傘雨がないえーんタラー 京浜東北線の手すりにかけたまま、遅延のアナウンスと、その時たまたま携帯に電話が入り、着信を取って通話していたので、スッカリ忘れてしまいましたショボーン もちろん、最寄り駅からは濡れてかえりました・・・悲しいっっ。

 

お気に入りの「R」ブランドの傘えーんアセアセ もちろん、もう出てこないでしょう・・・

 

これから、台風の時期になるので気分を上げるために新調するつもりですひらめき電球

 

「ゲッターズさんの占いに今年の後半は慎重に行動すべき」と書いてあったな~チュー なんか、当たった気がしますあせる

 

 

さて、本題です・・・

 

まだ、確実に決定ではないのですが、そろそろ皆さまのワクチン接種も浸透してきましたので、「不妊学級」や「各種セミナー」などの

多数が同じ場所に一定の時間滞在する講座に関してのみ、コロナワクチン接種済の証明をお持ちいただいた方のみを対象にしようかと考えております。

 

某プロ野球観戦なども、その様な体制が始まっていますよね・・・

 

もちろん、細かい取り決めはこれからなのですが、日本産科婦人科学会からも妊婦さん、妊娠を望んでいらっしゃる方(妊娠準備期間の皆さま、妊活中の皆さま)とそのご家族の方には積極的に接種を推奨されていますので、それに伴い、クリニックでも対応していくつもりでおります。

 

詳細が決まり次第、院内の掲示・ホームページ、こちらのブログや皆さまが登録して下さっています「LINE」でも発信していきますので予めよろしくお願いいたします病院