⒑軸があるから美しい動き!ではなくて人間は美しい動きに軸を感じる | 姿勢やトレーニングに悩んだ方へ。【矯正王】姿勢と背骨のプロが語ります

姿勢やトレーニングに悩んだ方へ。【矯正王】姿勢と背骨のプロが語ります

軸をつくるボディワークスタジオBASE Conditioning Labo、せぼねや京都のオーナーが日々の事や、思ったことを綴っています。2022の医療オリンピック近畿ブロック「矯正王」です。2023は準優勝

もし綺麗なカラダ、理想のカラダを手に入れたいのならただ、闇雲にトレーニングや運動をするのではなくまずは【軸】をつくりましょう真顔


BCLのトレーニング10ケ条

  1. トレーニングとは自分と向き合う時間
  2. 比べるのは他人ではなく過去の自分

  3. どんな小さな変化も感じ取りましょう。

  4. 軸をつくりたいなら意識するのは軸ではなく、力のつながり

  5. 頑張った自分へのご褒美はチョコレートよりも、『もう無理!』からあのあと3回。

  6. しんどい時、一人じゃ無理でもそばに誰かがいるだけで頑張れる。

  7. 人間はそもそも本能的に変化を拒むもの。変化を楽しみましょう。

  8. エゴは着替えと一緒にロッカーに一旦置いておきましょう。お帰りの際はちゃんとお持ち帰りください。

  9. 筋肉がないとダメ!なんて事はなくて、あったほうが楽なだけ

  10. 軸があるから美しい動き!ではなくて人間は美しい動きに軸を感じる

 
⒑軸があるから美しい動き!ではなくて人間は美しい動きに軸を感じる
 
 
これはもう完全に僕の主観的な内容ですてへぺろ
 
機能改善系のパーソナルトレーナーさん
ならきっとわかってもらえると思いますが
運動指導をする時に、
基本的な部分はクリアしていて
『どっちの方がいいんかな?』
って時があるんです。
 
そんな時の拠り所が
正しい動きかどうか迷った時は【美しい】と感じる方を選ぶ
ってことです。
 
 
完全に僕の主観的な内容ですてへぺろ
 
 
 
 
例えば【体幹を捻る】と言う簡単な動きでも、
その人の生まれつき持っている骨格によっては
教科書通りの正しい位置に持っていく方が
崩れてしまうことがあります。
 
それこそ軸がぶれてしまうんです。
自然な連動性が崩れ力が逃げてしまうんでしたね!
 

その人の現段階で持ってる骨格的には
教科書的に正しいけどなんか違う。
 
動かしている本人の表情も
『なんか違和感がある。。。』
 
そんな時は
正しい動きかどうか迷った時は【美しい】と感じる方を選ぶ
 
これです。
 
 
実際、
  • 自然に連動している動き
  • 機能的な動き
  • 無理のない動き
というものには美しさを感じると思います。
 

 

 

美しすぎます。。。。。

 

 
野球というのは、
本来、勝つことが目的で、
 
投球動作はより正確に投げることが目的です。
 
そこには投球動作の美しさなんてこれっぽちも
入る余地などないのですが
この動画はずっと見ていられます。
 
芸術です。。。。デレデレ
 
イチローさんの事なので
僕のような下界の人間には
何を考えているのかわかりません。
 
というのも、
 
プロというのは勝つだけでなく
お客さんを喜ばす。
というのが究極の目的としてあるので
もしかした、
【美しい動き】という部分も
考えてらっしゃるのかもしれません。
 
 
そして、イチローさんに限らず
美しい動きには
やはり【軸】を感じます。
 

 

 

【無骨】【ストイック】【心技体】

という言葉がぴったりの柔道もやはり
【美しい】です。

 

もうたまらんですおねがい

こんなん見てるとまた柔道したくなります。
 
 
 
ただし!
 
ここからめっちゃ大事なことを言います
当たり前のことですが。。。。
 
 
【美しさ】というのは
ひどく曖昧で、
人によって、
何を美しいと感じるか
いろいろなんです。
 
 
しかし、【黄金比】のように
人間が美しいと感じるものには
ある一定の法則というものがあるそうなので
ある程度は鍛えることも出来るようです。
 
 
なので、運動指導をする上で
もしかしたら美的感覚と言うのも
必要なのかなと思います。
 
なのでトレーナーという仕事をする人に
是非オススメしたいのが
 
  • 美術館へ行く
  • アートを観る
  • 映画を見る
 
 
というような一見
筋肉と全く関係ないことも
セッションの中で活きてくると僕は思います。
 
 
(終わり)
 
10回全部書き切りましたポーン
飽き性な僕がまさか完遂するなんて!
 
とりあえず10子全部書き終わって思うことは
【書きたりん】
ということです真顔
 
実はこれを書いている間に
トレーニングの効果をあげる最も大事な事があったのを忘れていました 笑
 
次回お楽しみに!
 
 

セッションのお問い合わせは

web : 京都・四条烏丸のボディワークスタジオ BASE Conditioning Labo

mail : baselabo.kyoto@gmail.com(ウェブサイトのお問い合わせのページが別のタブで開きます)