皆様こんにちは。沙貴 誉 (さき ほまれ) です
。
敬宮様が新型コロナに感染されて、滋賀県へのご訪問は取り止めとなったそうです。
2025年10月02日(木) 日テレNEWS NNN
記事から一部引用します。引用部分を青色にしています。
天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが新型コロナウイルスに感染されたと、宮内庁が発表しました。
愛子さまは10月5日と6日、国民スポーツ大会出席のため滋賀県を訪問される予定でしたが、取りやめられます。
宮内庁によりますと、愛子さまは9月30日の昼に38℃台半ばの発熱と喉の痛みがあったことから検査を受けられたところ、10月1日の夜に新型コロナウイルスの陽性反応が確認されたということです。
側近によりますと、愛子さまは30日以前は症状もなく、30日もいつも通り勤務先の日本赤十字社に出勤していましたが、発熱があったため、早退されたということです。
熱は下がってきている傾向にあるということで、10月1日の夜には37℃台前半だったということですが、引き続き喉の痛みはあるということです。
愛子さまは5日の日曜日までは、予定された行事などへの出席を控え、お住まいの御所のご自身の部屋で、静かに過ごされるということです。
引用は以上です。
滋賀県へのご訪問が取り止めになったのは残念ですが、健康第一なので、お体を大切にしていただきたいです。
私は一昨日辺りから、敬宮様にお会いするために物凄い勢いで情報収集して計画立てていたのですが、仕方がありません。
きっと神様が、敬宮様のために、この辺で少しは体を休めなさいと、ストップを掛けられたのではないかと思います。
実は私は元々、5日(日)には予定が入っていたので、早朝から動いて猛ダッシュで用事を済ませて、猪突猛進(?)で敬宮様の元に馳せ参じようと思っていたのですが、敬宮様がご訪問されないと決まったので、猛ダッシュなどせずにゆっくりと用事を済ませようと思います。
多分、私も神様から、「無理すんなよ」と、メッセージをいただいたんだなと思います。
天皇皇后両陛下をご奉迎するために米原市まで馳せ参じた時も、かなり無理してしまいました。しかし一生に一度のチャンスかもしれないと思って、猪突猛進で(?)頑張りました。
しかし、無理は厳禁です。
どなたであっても、無理はしない方がいいです。
それがご病気ともなれば、やむをえません。
とは言え、滋賀県の皆様、全国の敬宮様ファンの皆様にとっては、残念ですね。
でも仕方ありませんね。健康第一ですからね。
敬宮様にはゆっくりと養生していただいて、またお元気な姿を我々国民の前に見せていただきたいと思います。



