【2度目の追記】秋篠宮夫妻トルコ訪問① | 沙貴 誉 のブログ 『答えは自分の中にある☆薔薇の館でスピリチュアルなお茶会を』

沙貴 誉 のブログ 『答えは自分の中にある☆薔薇の館でスピリチュアルなお茶会を』

歴史、皇室、スピリチュアル、都市伝説、タロット占い等を中心に話題にしています。答えは自分の中にあります。自分の頭で考え、心で感じ、魂の叫びを聞きましょう。

 皆様こんにちは。沙貴 誉 (さき ほまれ) ですピンク薔薇

 

 

 ついに秋篠宮夫妻がトルコを訪問しましたね。

 

 皆様にはもうお腹一杯かもしれませんが、出発から追いかけて見てみようと思います。

 

 

 

  テレ朝news 2024年12月03日(火)

 

 

  時事通信社 2024年12月03日(火)

 

 

 紀子さまの衣装は、この日のために新調されたのでしょうか?。ボルドー色の帽子やコートは初めて見たような気がします。ピンクのスーツ?は、似たような色のものを以前に見た事があるのですが、その着回しなのか新調した物なのかは、ちょっと分かりませんでした。

 

 夫妻は秋篠宮邸のいつもの玄関先で、次女から見送られていますが、親子がどんなにテレビカメラの前で笑顔でいても、単なるパフォーマンスにしか見えません。

 

 普段は仲が悪い親子なのに、仲良し演技されても寒々しく感じるだけです。

 

 両親は海外へ観光旅行に行けるからニコニコだし、次女は両親が数日留守にするから羽伸ばせてラッキーくらいにしか思っていないだろうし。

 

 そうそう、こんな記事も出ていましたね。

 

 

  女性自身 2024年12月03日(火)

 

 

 どこがどう美しい所作?。普通に見えましたけど…。特別称賛するような部分も無いように見えましたけど。

 

 もうこんなヨイショ記事やめませんか?。

 

 ヨイショ記事をご本人様が読んで信じてしまったらどうしますか?。

 

 私はこれで良いんだ、なんて勘違いして、直した方が良い所作があっても直さずに、自分のやり方だけで突っ走ってしまいますよ?。

 

 一般人ならば別に突っ走って転んでも本人が恥をかくだけですが、皇族は日本人の代表として海外の要人と交流する場面も多いのです。

 

 皇族が独自のやり方に固執して、マナー違反やルール違反を平気で犯して、恥を撒き散らしたり、交流している相手に迷惑を掛けたらどうするつもりですか?。

 

 皇族本人だけではなく、日本と言う国にも傷が付いてしまいます。

 

 この一家は、自分たちは日本と言う国を背負っているのだという自覚が無いので、本当に嫌になります。

 

 さて、記事の中では、政府専用機に乗り込む夫妻が映し出されていましたが、相変わらず妻が夫に肘掴みしているようです。

 

 仲の良いフリなのか、それとも夫婦で支え合わないと階段の昇り降りすら出来ない状態なのかは分かりませんが(夫はア●中、妻はベトナムで階段を昇る後ろ姿がドッコイショだったので足腰が弱いのかも)、見ているこっちが不安な気持ちになってしまいます。

 

 それと時事通信社の記事の方に、紀子さまは大統領夫人との面会も調整されていると書いてありましたが、出発の日なのにまだ調整中だなんて、普通はあり得ませんよね。

 

 やはり、トルコ政府からのご招待ではなく、この夫妻の押し掛け海外旅行だったのではないですかね。

 

 いろいろな疑念はありますが、夫妻は無事にトルコのアンカラに到着します。

 

 

 

  読売新聞オンライン 2024年12月04日(水)

 

 

  TBS NEWS DIG 2024年12月04日(水)

 

 

 記事によると、アンカラに到着した夫妻は、地元の知事や副市長らに出迎えられたそうです。

 

 知事や副市長と書いてあったので、私はビックリしてしまいました。

 

 「日本のクラウンプリンス」ならば、おそらく政府高官クラスの人が出迎えに来ませんか?。

 

 しかもこの夫妻、トルコ政府からの招待で、トルコを訪問したのでしょ?。

 

 出迎えて下さった知事や副市長には、日本人の一人として感謝いたします。

 

 しかし、政府からの招待ならば、普通は政府高官が出迎えると思うのですが…。本当に政府からの招待だったのかな?。

 

 と言うか、皇嗣殿下、やはり御髪が自由奔放でいらっしゃいます。自由をお好みになられるのは良いのですが、身だしなみはキチンとされた方が。ボサボサすぎて見ていられません。

 

 …とまあ、色々と疑問や不安はあるのですが、夫妻はその後、アンカラの日本大使公邸で催された、大使主催の夕食会に出席したそうです。

 

 今回はここまでにしようかなと思います。

 

 キーコさんはまた何かやらかしたっぽいですけど…献花の時の服装の色が…。それはまた次回で。

 

 

 クローバー以下追記クローバー

 

 下記のようなネット記事が出ていました。

 

 

 日テレNEWS NNN 2024年12月04日(水)

 

 

 この記事に、4日は、エルドアン大統領を表敬訪問されています。と書いてあるのだけど、大統領を表敬訪問した記事って出てましたっけ?。

 

 探してみたのだけど、見当たらない。

 

 それとも、5日の朝を過ぎれば表敬訪問の記事が出てくるのでしょうか?。

 

 まだ記事が間に合わないだけなのかもしれませんね。

 

 もう一度探してみます。

 

 表敬訪問の記事を見付ける事が出来たら、また追記しますね。

 

 

クローバー2度目の追記クローバー

 

 表敬訪問の記事が出ていましたね。

 

 しかし、エルドゥアン大統領、渋顔でした。

 

 詳しくはまた後日にブログに書きますね。