皆様こんにちは。沙貴 誉(さき ほまれ)です
。
誉は皇室ファンです
。少し感情移入してます。これでも抑えているつもりですが
。お手柔らかにお願いします(?)
2月23日は、今上陛下のお誕生日ですね
。
令和の名に相応しい、梅の香りが世を包み込んでくれる季節でのお誕生日です
。
梅も陛下も凛として美しく気品があり、日本に生まれて良かった~と、しみじみ思う今日この頃です![]()
。
天皇や皇室については、皆様思うところが色々あると思います。
特に皇位継承については、男系男子派と女性・女系天皇OK派が、激しい議論を交わしています。
ただ、どの様な考えを持とうとも本人の自由ではあるのですが、自分の考えと違う相手に罵詈雑言を浴びせたり侮辱するのは、品位がないですね。
残念ながら、そういう人もいるのです。相手を貶める意図があるのなら、なおのこと。相手を貶める事で、自分が高まる訳ではない事を、知った方がいいと思います。
一番大切なのは、歴史を調べたり、近い時代や現代の皇族方の公務やその他エピソードを知って、冷静に自分なりの考えを持つ、という事なのではないでしょうか。
少し話がそれますが、私はもし三笠宮(昭和天皇の弟宮)様がご存命でしたら、実現可能かどうかは別として、是非とも宮様が研究なされていた古代オリエント史について、国民や世界中の人々に向けてご講義して頂けたら…!、なんて思います。
勝手に熱烈希望![]()
。
今の時代ならば、オンライン講義も可能ですよね。宮内庁が許してくれるかどうかは、わかりませんが![]()
。
夢は膨らむばかりです![]()
。
さて。
私は、天皇とは、一部の時代や人物を除いて、権力者であるよりは権威の象徴であり、特に現代では憲法上もそうですが、日本の象徴である、との側面が非常に強いと思います
。
象徴、って、何でしょう。
私は天皇とは、日本の歴史・文化・国民、全てを背負った、「日本の顔」であると思います。
天皇を筆頭に、皇族方がそれに準じていると考えます。
天皇や皇族方は、その身分や特権と引き換えに、国民のような自由は持ちません。常にその身は注目を集め、人々に関心を寄せられています。様々な、‟国民からの想い”も、その身に受けねばなりません。
そのような中で、皇室の方々は常に国民に寄り添い、自身を律し、世界とも平和を築き、奉仕の精神で生きてらっしゃる。
そのような方々だからこそ、国民は皇室を尊敬し敬愛の念を抱くのです。国民の皇室への気持ちは、清らかで優しく温かいのです。
それは、皇室が、国民や国、世界を愛して下さるから。
だから国民は、皇室を「有り難い」と感じるのです。
それ故に、大切な皇室を汚す様な存在がいたとしたら、国民はそれを許せないのではないでしょうか。
それが皇室を利用しようとする外部の者達であっても、たとえそれが皇室の内部に存在する方々であっても。
皇室特権を利用する者、国民の税金を湯水の如く使う者、立場の弱い人を踏みにじる者、日本の印象を著しく悪くしてしまう者…。
そういった存在があるとしたら、やはり国民は快く思わないはずです。おとなしいとされる日本人でさえ、声を上げる人も出てくるでしょう。
現代では人々の考え方が多様化していますから、日本の象徴として天皇が存在する、と言う事を重要視していない人もいますし、さして興味が無い人も多いと思います。
私は、日本が日本らしくある為には、天皇の存在が必要だと思っています。日本の歴史と文化を守るためにも。
天皇となる方は、少なくとも日本の歴史を知ってなければなりませんし、国際情勢にもある程度精通し、海外との国際親善が出来なければなりません。
それと、天皇は国政に関する機能を有しない、と憲法に明記されていますので、政治的な発言をしない事が重要になります。
また、天皇の言葉は非常に重いので、軽々しい発言も出来ません。今上陛下は賢く慎重な方なので、その辺の心配はしていませんが。
そして天皇としての自覚と矜持を持ち、自律心が強く、覚悟のある方、何より、
「日本に生まれて良かった~
」
と思える様な方が天皇だったら、本当に嬉しいです。それはもう、今上陛下に他なりませんが(感情移入し過ぎ?![]()
)
。
皇室については、まだ色々と書きたい事があるので、また機会がありましたら書いてみようと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました![]()
。