Z1-R:キャブ調整 | 分け入っても青い山

分け入っても青い山

バイクメイン、4輪サブのブログです

前回はPS1回転戻しで終わり・・・

1・1/4ではどうかと、丹那まで給油がてら。

 

給油後は「お食事処 きみち」へ。

 

かつ丼700円也を食す。

普通に美味しい。

 

春の陽気ですね~。

もうストーブ仕舞ってもいいんじゃなかろうか?

 

火雷神社も久しぶり。

 

やっぱ薄いのか、3千回転以下の回転落ちが鈍い。

帰宅して、1・1/2戻しへ濃くして近所をぐるっと回りましたが、一番しっくりくるかなー?

結局振り出しに戻りました・・・

2回転戻しだと、アイドリング高くなり過ぎ(アジャスターで追いつかない程)

1・3/4戻しも試してみるかな?

 

今年はZ1-R、RZVが8月に車検なんですよねー。

ユーザーでやるかどうかはまだ決めてません。

Fタイヤが車検までもつかどうか・・・

車検までにガンガン乗って使いき切っちゃおうかと。

 

あと気になる点は、リアブレーキ。

ディスクが偏摩耗してるのかはたまた歪んでるのか、効きがガクガクするんで乗りにくい。

以前Fディスクを研磨に出した際、ディスクが若干歪んでると指摘受けたことがあって。

研磨出すより、交換した方がいいかもしれませんね。

 

と書いたところで、新品価格調べたら4万円~ですか・・・

やっぱ研磨にしよう・・・