ご来店の度、ガチャガチャへ視線を注ぐ方が少なくありません。

興味の中身は、カプセルの中身です。

 

どんなものが入っているのか、出てきたのか、少しずつ紹介していきます。

 

今回は、Tシャツです。

店主はユニフォームとしていろいろな蔵元さんのTシャツを着ております。

蔵元さんまで出向かなければ手に入れられないものだったり、何かの記念に作ったTシャツを分けていただいたり、いろいろです。

そんな全国の蔵元Tシャツのひとつがガチャガチャの中に入っています。

 

 

左胸の位置に、ワンポイントで記されている「雪の茅舎」の文字。

雪の茅舎」を醸している齋彌酒造店さんは、話題性があり人気の「美酒の設計」の醸造元でもあります。

少し控え目なワンポイントのTシャツ裏面は、こんな感じです。

 

 

ローマ字での記載と、創業年の表示です。

雪深い秋田は日本海側の由利本荘市の蔵元さんのTシャツはどうでしょう。

 

 

1回500円のガチャガチャです。

全て日本酒に関わるものばかり。

日本酒ファンなら、きっと「ガチャ」っとしたくなります。

出てきたものを、いろいろ活用してください♪

 

全国の銘柄の前掛け&Tシャツも入っています。

そして、全部のカプセルにはおみくじが入っております。

大吉なんてでてきたら、それは、、、ラッキー過ぎます!

今後の運気を占ってみてください♪

 

 

いつも40銘柄以上がメニューボードに掲載

仙台国分町の日本酒処参壱丸撰は、日本酒にこだわった居酒屋です

遅い時間は日本酒バーとしての一面も持っています

全国から毎日のように到着する銘酒をお楽しみください♪

 

「雪の茅舎」銘柄がふるさと納税の返礼品となっている自治体はこちら。

蔵元さんがある由利本荘市はこちら↓↓

 

 

原材料であるお米「山田錦」のふるさと西脇市へのふるさと納税はこちら↓↓