昭和セッティングな男…
Pandaです…m(__)m
はい!二週間ぶりですが皆さんお元気でしたか?
いや~一郎太氏のダーツ三兄弟は凄く面白かったんだけど何よりも自分が爆笑したのは一郎太氏のダーツの写真(笑)
自分はそれを「昭和セッティング」と呼んでますwww
今では探すのも困難なディンプレックスのスタンダードフライトにエキストラショートのナイロン…
ここまでで十分昭和の香りが漂うけど…
なんと王冠リングwwwww
これもしバレルが10月17日に発売される“UNITE11”だったら昔懐かしい「ハエ」ダーツぐらいの長さか…間違いなく手のひらでダーツ三本隠れる(笑)
皆さ~ん!!一郎太氏に会ったら必ず「昭和セッティング」体感してね(^^)v
さて…これ以上「昭和」の話しをすると一郎太氏にキレられるので別の話しへ…(汗)
先月かな?自由が丘シャララさんに遊びに行くとADAJの「けんたっきー」君と遭遇…
その日今年50本目の焼酎を入れて悦に入ってた「けんたっきー」…
皆さんはトーナメント会場での真面目な…いや…ある意味キレ気味な「けんたっきー」君しかご存知ない方がほとんどだと思いますが…
普段はもっとキレ気味(笑)
そんな「けんたっきー」何気に飲んべえ(笑)シャララでのキープボトルもスコッチ&焼酎とか…多分彼なりの法則で飲んでるんだろうな~(笑)
そんな刃先の鋭い「けんたっきー」君にまたまたシャララで遭遇…
いつものようにモバイル関連を鞄から出していたので御教授願った…
アンドロイドは…
これは子機みたいな…
Wi-Fiが…
ちなみに「けんたっきー」噛み砕いて教えてくれるタイプではありません…(汗)
そんな「けんたっきー」のポリシーは“調べる力をつける”なんだそうな…
たっきー…
自分前職がSEだったんで○▲◇●…
ぱ…
へ~!SEだったんだ~!
(心の声)
SEってなんだっけ…?
たっきー…
で、◇●▲□×…
ぱ…
うんうん(゜_゜)(。_。)
(心の声)
SE…SE…………………X付けたらSE○か…
「自分前職がSE○だったんで…」
いや…ないな…(汗
たっきー…
で、教わったのが“知らない事が有っていい、それを自分で調べる力を養いなさい”なんですよね…
ぱ…
それ大事だよね~(汗
(心の声)
うわ~これじゃ“SEって?”とか聞けないし…(;^_^A
たっきー…
だからですね、これをこう使うと会社のPCから▲□○◇●…
ぱ…
へ~!マジ便利だね~(汗
(心の声)
Sってことは…さ行か…
さ…さ…さ…
し…し…し…し…
す…す…す…す…す
せ…せ…せ…せ…(~ヘ~;)
あ!システムエンジニアだ!
たっきー…
ね~ぱんださんもそう思いません?
ぱ…
お、おう…(;^_^A
(心の声)
なんの話ししてたんだっけ…?
けんたっきー改め「たっきー」ごめんなさい(__;)
ではでは…m(__)m
バタバタは知るよ鼻星人
この週末は苦手なランのトレーニングをみっちりしようと思ったのです。
気合入れて木場公園へ ラン強化トレーニングへ向かいました。
すると、行く途中にアリがセミを運んでいるのを見つけたのでございます。
一生懸命頑張っているアリさんを見てたら 応援をしたくなり
応援がてら ドラクエ3のフィ-ルド音楽を口ずさみながら見ていたら・・・
一日が終った。
こんにちは。
途中アリさんい囲まれてしまい
「しまった!罠かっ!?」
などと、一人で叫んだりして遊んでいたラフロイグです。
その後、ラフロイグがアリさんに巣のまで運ばれて改号人間になる設定で楽しんでたのは内緒です。
ある意味充実した一日でした。
とかステキな連休をあけたらお仕事たんまりで
コンナでしたがね・・・。
奥義!
仕事乱舞!
ノシ
気まぐれ彩り日記 第82話
たぶん 髪の毛の中で
何かの虫が住んでいる・・・?
おはようございます 一郎太です
サワサワする時があります
※毎日お風呂には入ってますよ
さてなにやら先週のネタがご好評いただきまして
調子に乗った一郎太 歌を作ってみました♪
課題曲:だんご3兄弟
作詞:佐藤雅彦/内野真澄
作曲:内野真澄/堀江由朗
リニューアル:一郎太
テッテッテッテテ テッテッテッテテ
テッテッテッテテ テッテッテッテテ
ブルに刺さってナイワン(ナイワン)
2つ刺さってナイトン(ナイトン)
全部刺さってハット(ハット)
ダーツ3兄弟
1番最初に長男(長男)
2投目いくのは次男(次男)
最後にいくのは三男(三男)
ダーツ3兄弟
センター勝負をする時は~
いつも長男トライする~
出来れば今度は入れてよね~
決まって毎回 2に入る(入る)
ダーツ・ダーツ・ダーツ・ダーツ
ダーツ3兄弟
ダーツ3兄弟
ダーツ3兄弟
だんご!!
だんごになっちゃったよ!!
Rebメディア部門に向けて
主題歌出来ましたぜ 社長!!
怒られるかな これ・・・
一郎太は決してヒマじゃないですよ
さて告知です
今週末は東急池上線御嶽山
TAKE on 3さんが2周年となります
おめでとうございます!!
これを受けまして9月30日の前夜祭
2周年当日10月1日の両日
2周年大感謝祭と称しまして
1ドリンク300円~(上限2000円)キャンペーン
さらに翌10月2日 2周年記念大会
第12回ハウストーナメントを開催致します
13時集合/14時スタート Fee:アリ
もちろん一郎太もコントロールでお邪魔します
2周年前夜祭・当日 そしてハウストーナメント
3日間がいつも以上に熱くなる!!
奮ってご参加いただきたいと思います
但し 混雑も予想されます
詳細はお店の方までお問い合わせ下さい
03-6425-9183 山田店長まで
ハウス当日は色々企画しているみたいですよ
二日酔い&若干胃ケイレンぎみですが
11年目に突入・・・・
三十路街道に突入で パワー ダウ・・・
アップ
どうも 画伯サカモツです
思えば、20歳から 始めたダーツも とうとう11年目に突入してしまいました
月日が流れるのは本当にあっと言う間ですね
今まで最も長く続いた事でも7年
それを考えると 相当続いている方だと思います
あっと 言う間な事と言えば 月日意外には?
そう
太る事!!
なんせ 半年で約12キロ増
正確には3ヶ月で10キロ増えてますが・・・
痩せていた事が、もう 遠い過去に・・・
そこで ようやく 本格的に
始めようと・・・・・思っている事・・・・・
それは
ダイエット
とりあえずの目標は 60㌔ 以下級を目指して ゆる~く スタート
運動神経抜群な スポーツ では
卓球 ぷろころ さんに完敗 瞬殺で息切れ
自信満々な バトミントン スッカ スカに・・・カラぶります ・ ・ ・
水泳 溺れる・・・分速 約1.8m
バスケ 出来ません・・・
ボウリング 100平気で 切ります(苦笑)
走る ・・・ やせ我慢で 走るも 膝が逆に曲がりそうになり 膝 戦線離脱
腕立てをすれば 自分の体重が重く 回数コナセナイ
腹筋すれば お腹がつっかえて 呼吸困難
下に落ちたダーツでさえ 息を止めて取る始末・・・
終いには、食欲旺盛
突破口は 全く見えていません・・・
が 半身浴ならwww
三日坊主 も 何回も続ければ 多少は変わるかと思って
とりあえず チャレンジ
まずは、お腹をつっかえないで 腹筋出来るようにしないとwww
今日の画像は、5円玉と 操り人形
こんな 俺でも出来るダーツって本当にすばらしいですね
では、また来週
オーナー列伝 その2 ヒロさん
ざわわです
秋ですかね~ 先日の台風 皆さんは大丈夫でした? 私は当日バスで出勤して 23時くらいまで会社に居たので全く影響なし、しかし
次の日嫁さんに「俺は全く影響なしだった」と言ったら
「こっちは大変だったんだ」といきなり激ギレされて暴風雨でした。
喋るタイミングに気をつけましょう。
さて オーナー列伝は第二弾です
今日は
御殿場SRaSHのヒロさん
このお店は最近リニューアルして店名も変わったのですがその前のお店
BREAKSHOTⅡさんからのお付き合いです。
私が入社した6年前に既に弊社のダーツマシンを使ってくれていたので
会社としてはもっと長いです。
ヒロさんはダーツプレイヤーでもありますが、ビリヤード店として始めているのもあり
ビリヤードに関しては相当な腕前です。(練習そんなにしてなくても大会で勝ってる話よく聞くな~)
ダーツは元はAフライトくらいまで言ってましたが(こっちは練習しすぎ)・・・・最近は
教える方が上手いかも知れませんね
ダーツの研究は凄まじいです、アレンジは私より詳しいし、ダーツ好きな人は話しているだけでも楽しいですよ。
そして、ヒロさん特有のキャラクターによってみんなが魔法にかかったように集まってきます。
先月もお店の引越しをかなりの数の常連のお客さんが手伝ってくれていました。
常連さんも汗ダラダラで「人使い荒いんだよな~」とか言いながら荷物運んでましたが
なかなかできないですよね。そのお客さんその前はヒロさんが欲しかったCD探しに言ってくれてたし・・・
でも楽しそうだしとにかく色々な人が応援してくれています。
そういえば以前KTMさんとお店に行ったときも
「彼の持ち前のキャラが良いよね~」と言ってました。
元々はビリヤードのお客さんも多いと思いますが、
対戦が始まるとなかなか止められない 気がつくと長~くダーツをやっている人が多いです
以前は私はダーツを教える側だったんですが、
最近はやられ役になってきています(笑)
何故か?
お客さんの練習量が凄まじくて、早い人は非常に上達が早いです。
私の中ではこのお店は御殿場の精神と時の部屋という認定をしています。(これ作ったということはヒロさんは・・)
私の修行時代にこんなお店があったら・・・と思います。
ダーツの環境は試行錯誤の末、非常に良く作ってくれていますので
お近くの方は是非!!
初心者の方も最近は多く来ていますよ
今回は御殿場のヒロさんでした~
静岡県御殿場市新橋1952 カクナカビル2F
0550-84-6320
御殿場駅から見えます
次回もお楽しみに、不定期ですが
see you next darts
ダーツを使ってさらにコミュニケーション楽しむなら
http://www.dartsdual.jp/
日本人のグリップの最大公約数を体感するなら
http://tiny-barrels.com/
掘り出し物が発見できるダーツショップは
http://shop-collection.com/