オーナー列伝 その2  ヒロさん | 夕刊Reb

オーナー列伝 その2  ヒロさん

ざわわです 


秋ですかね~ 先日の台風 皆さんは大丈夫でした? 私は当日バスで出勤して 23時くらいまで会社に居たので全く影響なし、しかし

次の日嫁さんに「俺は全く影響なしだった」と言ったら

「こっちは大変だったんだ」といきなり激ギレされて暴風雨でした。

喋るタイミングに気をつけましょう。




さて オーナー列伝は第二弾です

今日は

御殿場SRaSHのヒロさん


このお店は最近リニューアルして店名も変わったのですがその前のお店

BREAKSHOTⅡさんからのお付き合いです。

私が入社した6年前に既に弊社のダーツマシンを使ってくれていたので

会社としてはもっと長いです。


ヒロさんはダーツプレイヤーでもありますが、ビリヤード店として始めているのもあり

ビリヤードに関しては相当な腕前です。(練習そんなにしてなくても大会で勝ってる話よく聞くな~)

ダーツは元はAフライトくらいまで言ってましたが(こっちは練習しすぎ)・・・・最近は

教える方が上手いかも知れませんねにひひ

ダーツの研究は凄まじいです、アレンジは私より詳しいし、ダーツ好きな人は話しているだけでも楽しいですよ。


そして、ヒロさん特有のキャラクターによってみんなが魔法にかかったように集まってきます

先月もお店の引越しをかなりの数の常連のお客さんが手伝ってくれていました。

常連さんも汗ダラダラで「人使い荒いんだよな~」とか言いながら荷物運んでましたが

なかなかできないですよね。そのお客さんその前はヒロさんが欲しかったCD探しに言ってくれてたし・・・

でも楽しそうだし目とにかく色々な人が応援してくれています。

そういえば以前KTMさんとお店に行ったときも 

「彼の持ち前のキャラが良いよね~」と言ってました。



元々はビリヤードのお客さんも多いと思いますが、

対戦が始まるとなかなか止められない 気がつくと長~くダーツをやっている人が多いです

以前は私はダーツを教える側だったんですが、

最近はやられ役になってきています(笑)

何故か?

お客さんの練習量が凄まじくて、早い人は非常に上達が早いです


私の中ではこのお店は御殿場の精神と時の部屋という認定をしています。(これ作ったということはヒロさんは・・)

私の修行時代にこんなお店があったら・・・と思います。

ダーツの環境は試行錯誤の末、非常に良く作ってくれていますので

お近くの方は是非!!

初心者の方も最近は多く来ていますよ

今回は御殿場のヒロさんでした~ 



夕刊Reb

静岡県御殿場市新橋1952 カクナカビル2F

0550-84-6320

御殿場駅から見えます



次回もお楽しみに、不定期ですが

see you next darts




ダーツを使ってさらにコミュニケーション楽しむなら
http://www.dartsdual.jp/


日本人のグリップの最大公約数を体感するなら
http://tiny-barrels.com/


掘り出し物が発見できるダーツショップは
http://shop-collection.com/