時系列的には昼食より前。越後湯沢恒例のアレば今回も( ´∀`)ノ
25枚買おうとしたら、いつしかお一人様20枚迄になったらしく止められた
呑み過ぎ防止の為の措置やろうかまぁ上手くおさめる様にしましょかね
◆その1:白瀧(しらたき)@純米吟醸無濾過生原酒『くらんしょ』
冬は新酒が豊富まずは地元・越後湯沢の酒からスタート
ふむふむ~爽やかな中にグイッとくるしっかり系もおる。。。
◆その2:越乃白雁(こしのはくがん)@新之助純米吟醸
食用米で流通する新之助で醸した純吟。口に含んでおぉッ!!
芳醇なコメ感がうんまか♪余韻も少しあってコメ好きさんなら是非に
まだ序盤やけど、今回呑んだ品々ん中でいっちゃん面白味のあったちゃん
◆その3:越乃梅里(こしのばいり)@しぼりたて純米吟醸新酒
ふむふむこちらは落ち着いた雰囲気かな🍈メロンのが立つ様な
◆その4:高千代(たかちよ)@しぼりたて純米生原酒
ほぉぉ~ライムやオレンジて仰るところは柑橘味を感ずるあたりに起因かと
っと、かな~り後にコメがほんのり膨らんで切れる離れ業にビックリ
フレッシュな発泡感も心地よかたい~
◆その5:高千代@一本〆純米大吟醸しぼりたて無調整生原酒
高千代もういっちょ。。。連続する事で呑み比べが愉しか
うむ扁平精米の一本〆が織り成す発泡感+ちょいフルーティーで
こちらのが私めが持つ高千代のイメージにより近い感じよな(^w^)
◆その6:越後で候(えちごでそうろう)@赤ラベル純米大吟醸しぼりたて生原酒
八海山から越後で候ブランドの赤い奴は新酒シーズンのおなじみさん
一瞬こんなんやったかて思うも~程なくコメの旨味に包まれてほっっ♪
◆その7:鶴齢(かくれい)@しぼりたて純米酒
こちらも毎年恒例バージョンで始めキリッとしながら
コメの旨味が一気に増幅驚きと悦びに満ちてうおおぉぉ♪
◆その8:菊水@本醸造しぼりたて
ここまであれこれ呑み比べてきたばってん
冬期最大の楽しみはコレなんよ純米でも純吟でもないこの酒を含んだ瞬間
能書き通り『蒸した米』の様な濃厚な旨味がガンガンに膨らんで
もぅあれこれ考えるの止めてしまう(笑)
バリうまか( ☆∀☆)うますぎる☆
相変わらず一升瓶でしか販売しとらんくてお持ち帰りは叶いまてん(´・ω・`)
越後武士仕込×奈良県産の南高梅で醸した梅酒
おぉぉ~確かにとろとろでガツンと筋の通った濃ゆ~ぃ味わい
ロックでも良さげな感じやなぁっちゅう感じでフィニッシュ
越後湯沢ぶろぐあと1記事つづくばぃ