働く女性の「暮らし最適化」のお手伝い♡
片づけがキライなままでいいと思っているお片づけのプロ
中田ことこです♪
突然ですが
フックタイプのピアスって落としちゃいませんか?
私はなぜか片方だけなくしちゃいます。
外出先でトイレに行った時とか
あれ?落としてる…って気づくっていう(涙)
20代の時にフィンランドに旅行で訪れた時
Aarikka(アーリッカ)の木のピアスを買って
帰りの飛行機に乗る時にウキウキで付けていたんですが
成田に着いた時には片方がなくなってました…
そんなに席から立ってないし
激しく動いたわけでもないのにねぇ。
周りを必死に探したのですが見つからず。
今はどうか分からないのですが
当時はAarikka(アーリッカ)のアクセサリを扱っている
お店が日本にはなかったので
非常にショックでございました。
そんな私ですが
シリコンのピアスキャッチを使うようになってから
劇的に落とさなくなりました。
ピアスキャッチは無くなっていることが多いですが
本体を落としちゃうことは激減しました。
#ピアスキャッチは落とすんかい
透明なので目立たず
柔らかいので痛くならず
お値段の割に沢山入っています。
よく落とす私にも安心です(笑)
源氏パイみたいな形状のピアスキャッチ
あるじゃないですか?あれすら落とすので
代わりにシリコンのを使い始めたのがきっかけです。
↑これが源氏パイ型のやつ
フックタイプのやつにも使ってみたら
めちゃくちゃ良かったんですよ!!
なんとこれは
パーツ専門店だけじゃなく
100均にも売ってます。
フックタイプのピアスをよく落としちゃうよ
という方はシリコンのピアスキャッチを
一度試してみてください。
どなたかのお役に立てると嬉しいです。
今日もご訪問ありがとうございます
明日もいい日になりますように♡















