アノック・ヤイ。


ファッションモデルのアノック・ヤイの脚の組み方を見てください。

これは自然で正しい脚の組み方です。

大転子から組んでないから絶対に歪みません。

股関節の骨頭から、股関節と背骨のらせんで組んでます。

まるでぶら下がってるようです。

しかも左脚は右に放り込まれてます。クロスしてます。

クロスして組んでいるのでクロスクロスです。


普段から日常的に脚を組んでいると思いますが、全然大転子も出てないし、歪んでもいません。


喋り方を見ても首の前側に全然力が入ってません。 

全部背骨で動かしています。


脚の組み方自体が日本人と違います。 


アノック・ヤイは脚がばらけています。

日本人は綺麗に見せるために脚を揃えます。

この組み方だと大転子を使います。

よくyoutube等で「絶対に足を組んではいけません、歪みます」という人達がいますが、それはその人の機能が悪いから、組み方が悪いからそういう考え方になっているのです。


まるでぶら下がっているような美しさです。