【Twitterのツイート集】


上半身を緩めておかないと床を刺した力が上半身に届かない。

背中から抜ける。


脇腹でバランス取らない。

脚にまかせる。


バレエは床下の自分と協力して踊るダンス。


ルルベの時に上体から行かない、下半身から。


股関節から球に放り投げている。


下に落ちてから移動。


バレエで言う「踵」って「内もも〜踵ライン」のこと。踵骨ではない。

「土踏まず」も、「内もも〜踵ライン」が土踏まず。


「内もも〜踵ライン」だけで上がりたい。

経由しなくて良いところは経由しない。


ジャンプの時に「内もも〜踵ライン」が長くなる。

真ん中がシュッ!と細く長くなる。


床を使ったらフレックスにならない。

指で払うんじゃなくて股関節で押す。




西洋人のプリエと日本人のプリエ