【Twitterのツイート集】

音楽家の方は体に頑固な癖が無いから修正しやすい。

学生時代に「スポーツは何もしてませんでした」っていう人のほうが良い体をしていたりする。

言うまでもなく「バレエの規格」に当てはまる体を持って産まれる人はほとんどいない。
だから「バレエの規格」に当てはめて踊れるようになる人もほとんどいない。

パッシブムーブメントのクラスの後はあきらかに動きが変わる人もいる。 
パッシブに対する反応が良い人。

指先の運動を沢山させると頭良くなるとかボケ防止になると言って、早くから子供にそういうのさせるけど、末端が器用になると身体はどんどんバカになっていく。
だから身体全体で考えられないからいくら頭良くなっても身体全体タイプの人間に負けるのだ。