ふくらはぎの筋肉が硬くなると、

筋肉によるポンプ作用の働きが弱って

血流が悪くなります。

 

 

すると、

酸素や栄養も行き渡りにくくなって、

 

 

その結果、

『疲労や老廃物が溜まりやすくなる』

から、

 

太る・・💦

 

 

 

 

揉んだり

image

 

 

ほぐしたり

image

 

 

も、いいけど、

こちらもお試しくださいね♡

 

  1. ひざを立てて座る
  2. 一方のふくらはぎを、もう一方の膝に乗せる
  3. ひざの上で足をスライドして、ふくらはぎのお肉が一番広がるところでセット
  4. その位置のままで足首を回す

 

足首を回す時は、

つま先でできるだけ大きな円を描くようにするのがポイント!

 

 

脚がつりやすい方、冷えやすい方にも

おすすめです♪

 

 


 

セルフケアご紹介記事のリンク集はコチラキラキラ

 

いつでもどこでも、1分で快適なカラダになれる!
リンク【部位別セルフケアリンク集】

 


 

 

足まわりのケアは、

その必要性を感じていても、

「足先を触る」動作そのものがつらい

という方もおられますね。

 

 

呉市、その近郊で、

出張施術しています。

おうちでフットケア🆗

お気軽にご相談ください。

 

 

 
プペコン 痛みを改善▶痛み改善整体のご案内
キラキラ 1分でカラダを整える▶セルフケアリンク集
えんぴつ お問合せはこちらから▶お問合わせフォーム
地球 SNSフォロー大歓迎!▶TwitterInstagramFacebook
メール お友だち登録でフットケアプレゼント▶公式LINE
*room* ホームページ▶くぼまどかオフィシャルサイト