それは、

・結髪

・結帯

の、二つです。

 

 

 

「髪を結う」

「帯を結ぶ」

動作のことですが、

今の暮らしに置き換えると、

「ポニーテール」

「ブラのホック」「エプロンのひも」とかかな。

 

 

 

肩の動きでいうと、

腕を横から頭上にあげようとしたとき、

途中で引っかかる感じがして、

その引っかかりが痛いんだけど、

そこさえ通過すれば、また上がったりします。

 

ひどくなると、肩の高さくらいで、

痛くて上がらなくなるので、つらいですね。

 

 

 

 

 

四十肩は、少しの違和感から始まって、

ある日突然腕が上がらなります。

 

痛みがひいても、動きづらさは残ったままで、

この状態が、数か月~数年(5年、10年という方も)は続きます。

 

時間はかかっても自然に治るともいわれているけど、

適切なストレッチをすれば、

放っておくよりもつらい期間が短くてすみます

 

 

もちろん、

いま、どれくらいの状態かによって、

改善までにかかる時間は変わってきますが、

肩の動きづらさは、生活に直結してくるので

早めのケアをしたいですね。

 

 

 

肩の違和感や不具合がなくなったら、

あなたは何をしますか?

 

 

 

お申込み・お問合わせ
 
 
プペコン 痛みを改善▶痛み改善パーソナルセッションのご案内
キラキラ 1分でカラダを整える▶セルフケアリンク集
えんぴつ お問合せはこちらからお気軽にどうぞ
地球 SNSフォロー大歓迎!▶白色の背景用 Twitterfacebook Facebook
お手紙 からだ改善のお得情報GET!▶公式LINE
*room* ホームページ▶こちら