続き。

ステージに上がる時、左脚を上げている。
脚を上げても上半身は落ちない。
バレエ的に股関節を下から抜くように脚を上げている。
バレエでは「ぶら下がった脚を放り投げるように上げる」
遠心力で上げる。

普通は脚を上げたらレッグレイズみたいにおなかが丸まる。
体が縮む上げ方。沈む上げ方。

グランバットマンの時の、振り子の円の軌道は床の下を通る。
床をこすって出す。
動画の先生が説明する時の手の円の動きが重要。
すべり台みたいなジェットコースターみたいな軌道。
この円のイメージで脚を上げる。


ベンファットは腰が入った歩き方。
腰から歩く。

仙骨が前に前に。
股関節前面が完璧に伸びている。
股関節前面がまったく引けてない。

続く。