● 【軸】軸を作るのは、この3か所
正しいバレエで本当の上達を。
愛知県岡崎市バレエ・ベーシック三井です。
センターでのグランプリエ
による
ピルエットの軸作り
の記事が続いています。
ピルエットの
軸作りのための
センターでの
グランプリエで
鍵となるのは
この3つ。
カカトが前に回り出たい
仙骨を前に出したい
後頭部の下の部分だけ後ろ
カカトが前に回り出たい
について、
特に
5番のグランプリエで
足先が
カマ足的に
なってしまうケースが
本当に多いのです。
逆です。
カカトを前に回し出し
(ということは膝は背中の後ろ方向へ)
両足のヘリ同士が
前の足の外側のヘリと
後ろの足の内側のヘリ
くっついていないと。
グランプリエの足先は
ルルヴェと同じなんだから。
画像出典:Leningrad's Ballet
John Gregory / Alexander Ukladnikov 著
ということは、ルルヴェでもちろん
両足のヘリは接触していますね…?
良い1日をお過ごしください
*******
【オンライン・レッスン(個人)】