● 回転はココ+ココ!


正しいバレエで本当の上達を。

愛知県岡崎市バレエ・ベーシック三井です。  


回転について

度々


上半身(胸または肩甲骨の下)

カカト(プリエの)


について

書いています。


上半身(胸または肩甲骨の下)


カカト(プリエの)




それぞれの部品(要素)は

クリアしたとして、

それらを効果的に

組み合わせないとねウインク




上半身

(胸/肩甲骨の下/ひじ)

が回転を始め



続いて

プリエで踏んだカカトが

床から跳ね返され

回転を作る



上半身の方が、骨盤より若干先に回転しているのが

見えますか…?あんまわかんない?

イメージしてください泣き笑い




もちろん

そこまでに


腕の正しいポジション

垂直な軸

正しい足の置き方

プリエ…


色々あるワケですもぐもぐ




ひとつひとつの

要素を

正確に習得し、



小さなことから

組み合わせを

作ることが

例えば、いきなりピルエット、とかでなく

タンデュ・アントゥールナンとかね

(タンデュで1/8ずつ向きを変えていく)



結局は

近道なのだと

思います。

お決まりの地味な終わり方グラサン



良い1日をお過ごしください爆笑


******* 


【オンライン・レッスン(個人)】

このままで上手くなるのか…とお悩みの方へ