● 【回転】バーの持ち方
正しいバレエで本当の上達を。
愛知県岡崎市バレエ・ベーシック三井です。
タイトルを見て
回転の話なのに
バーの持ち方?
って思われたかもしれません。
でも
バーの持ち方って
大切なんですよ。
バーの持ち方が
腕と肩の位置を決め
胴体の立て方を決め
未来の回転を決める。
バーを持つ手は
胴体よりも前。
肘がお腹の位置。
画像出典:
Уроки классического танца
П. А. Пестов
日本語訳:古典舞踊の授業 P. A. ペストフ著
デリエールの時は更に前に持ち変えますね
一般的に
身体の真横に
手があるケースが
多いように思います。
肩が上がりやすく
なってしまうから
気をつけてみてね
良い1日をお過ごしください
*******
【オンライン・レッスン(個人)】