「正しいバレエ」で本当の上達を。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。
では上体の正しい位置について書きました。
今日はそれをイメージで助ける
エア・アイテムを紹介します。
では軸足のエア・ベルトを紹介しましたが、
身体の意識を「イメージの助け」で作る
エア・アイテムがいくつかあります。
上体の位置を正すエア・アイテムは
「エア・ペンダント」。
胸のペンダントを
前方のスポットライトの光を浴びさせ
輝かせるイメージです。
こうイメージすると
身体=背中が斜め前上方向に移動します。
このペンダントは実際に身体の中にあり、
身体の前側で肋骨の間にある胸骨です。
また、意識が入りやすいので
実際にペンダントをつけて
レッスンやリハーサルをする
ダンサーもいます。
物理的な「背中」や「みぞおち」よりも
こうしたイメージの力を借りた方が
身体が動くことがあります。
実際にそれに近いものを
身につけてレッスンできるものもあります。
レッスンのエア・アイテム、
また折にふれて紹介しますね

********************
@カラオケ館岡崎上地
毎週水曜日 11:00-12:30(バレエ初級)
12:30-13:00(ポアント)
第1・3火曜 11:00-12:00(ヨガ)
@南部地域交流センターよりなん
毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)
9:30-10:30(こどものバレエ)
10:00-11:00(大人のバレエ)
個人レッスン 日時応相談
お問い合わせ: