牛丼に深夜料金! | 私のひとりごと

私のひとりごと

タイトルのとおり私バインダーのひとりごとです。
時には毒はくかも。

自転車(ロードバイク)・エンタメ・料理の話題など私の周りの出来事を綴っていくブログです。

昨夜、夜中のお仕事の前に腹ごしらえ と思い、22時過ぎに都内の松屋さんへ入り牛丼を食べました。

 

そのときはあまり値段のことを気にせず注文。

 

普通に食べ終わりました。

 

そして今朝、「松屋で深夜料金」というネットニュースを発見。

 

人件費がかさむ深夜の営業で、コスト分を確保する狙いがある とのこと。

 

都内の一部店舗で22時から深夜料金を上乗せしているらしいです。

 

もしこのニュースを見た後だったら牛丼ではなくカップ麺になっていたかもしれません。

 

ちなみに昨夜食べた店舗では深夜料金は上乗せされていませんでした。

 

昔は300円あればお釣りがきていた「早い・安い・美味い」の牛丼。

 

今や300円どころか深夜料金を上乗せされると500円を超えそうな価格になっています。

 

え?すき家はすでに深夜料金を導入?!

 

サラリーマンの財布の紐は緩められませんので、とても悲しいです。