やっぱり回数券がいい! | 私のひとりごと

私のひとりごと

タイトルのとおり私バインダーのひとりごとです。
時には毒はくかも。

自転車(ロードバイク)・エンタメ・料理の話題など私の周りの出来事を綴っていくブログです。

2月末、大量に購入した回数券。

 

 

あと数枚になりました。あんなにあったのに・・

 

回数券は2月末に販売が終了し今持っているものも5月末が使用期限、私の計算では5月中旬で使い切るようになっていたので予定通りです。

 

さて、これからどうするか・・・

 

残された手段でどう移動するか、どうやるとお得かを考えました。

 

そして、今度からはチャージや購入する時に発生するポイントも追加して調べました。

 

一般のクレジットカードでチャージすればポイントは発生しません。

 

しかし鉄道系クレジットカードを作成すればポイントは発生します。

 

その作成したカードで定期券を作成しオートチャージ機能をつければポイントは最大2%、それだけのために鉄道ポイントカードを作成するか・・・

 

飛行機のマイレージのようなものもありますが、ランクアップさせるのはかなり難しそう。

 

そう考えると、現段階でこの鉄道系クレジットカードの道はないと判断しました。

 

Android端末ならauPAYとモバイルSuicaが連携可能なんだけど、私はiPhone。

 

このためにAndroid端末を買うことはないなぁ・・・難しい。

 

ということで、これからは時々使用していたモバイルSuicaで鉄道は乗ることにします。

 

IC料金はきっぷより数円安いだけ、全くお得感ありません。

 

お得にできる道はあると思うんだけどなぁ・・調べます、そして考えます。

 

やっぱり回数券の力は大きかった・・