iPhoneのバッテリー交換 | 私のひとりごと

私のひとりごと

タイトルのとおり私バインダーのひとりごとです。
時には毒はくかも。

自転車(ロードバイク)・エンタメ・料理の話題など私の周りの出来事を綴っていくブログです。

「お使いのバッテリーは著しく劣化しています」「最大容量81%」

 

こんな表示がずっと出ていた私のiPhone。

 

そりゃそうだ。動画見るしGPS使ったゲームするし、かなり酷使させていると思います。

 

自宅で100%に充電してドラクエウォークを起動させ遊びながら出勤したら・・・バッテリーの残量は30%程度。

 

こりゃ交換するしかない!

 

と思って銀座のAppleに持っていきました。

 

もちろん前日に予約してあります。

 

予約してあるとスムーズなのは何度か来ているのでお墨付き。

 

名前を言ったら直ぐに席に通され、直ぐに担当者が来て症状の診断が開始されました。

 

診断後は症状の説明をその場で聞き、直ぐに修理(バッテリー交換)に取り掛かることに。

 

これが店に入ってから15分くらいです。無駄な時間がなく早い!

 

バッテリー交換も30分で終わるということで別のフロアで時間を潰し、受け取ることに。

 

 

交換後のバッテリーは「最大容量100%」、そりゃそうだ!

 

受け取りの担当者の説明も的確でこちらの疑問点も直ぐに答えられる、他の製品のことを聞いても完璧。

 

これくらい家電量販店の店員もできたらいいんだけどなぁ。

 

答えられない知識のない人が目の前に来て対応されて時間を無駄にしたことが何度あったことか・・・

 

相変わらず大満足のApple銀座でした。

 

ドラクエウォークもバッテリーを気にせず遊んでます♪