こんにちは、
岡田宰治です。


前回は「体を若返らせる手順1(歩行整体師への道)」でした。
https://ameblo.jp/baffaro7/entry-12840248160.html


今回は〃「体を若返らせる手順(後半)」〃です。


身体の変化にも原因結果の法則は当てはまるので、
壊れるのにも再生するにも道筋はあります。

これを利用した若返りへ道筋が「歩行整体®」で、そのための運動法が「若返り筋メソッド®」です。


前回、お伝えしたように、
第二段階からは「5つのステップ」に分けて、
順番にステップアップし身体を立て直していきます。


5つのステップの図


第一段階は回復、第二段階は補強でしたが、
今回の第三段階は自立(若返り)です。


・第三段階(自立)


不調から回復し、補強して強化したらもういいのでは?
 
第二段階までで充分と思われるかもしれませんが、
この第三段階が若返り筋メソッドの真骨頂です。


なぜなら、第二段階までマスターできたら、
すべての姿勢が綺麗になっているので、
理にかなった姿勢で歩くことが可能になるからです。


公園でウォーキング観察していると、
10年前に比べると少しはましですが、
まだ8割は正しい姿勢で歩けていないのが現実です。


そもそも、「歩行整体」とは、
正しい姿勢で歩けるようにするためのしくみです。


では、なぜ正しい姿勢で歩けないと駄目なのか?、 
これには深い意味があります。


一番重要なことは、すべての内臓機能の活性化、
つまり、脳、呼吸器系、消化器系、泌尿器系など、
すべての臓器の機能と健康に歩く姿勢が関わるからです。


歩く健康法を実現するためには、
機能的な姿勢で歩くことが何よりも大切です。

もちろん歩く量や歩数も関係するのですが、
一番重要なのは歩くときの姿勢と歩き方なのです。


正しい歩き方を実現するためには、
全身の柔軟な関節や筋力が必要ですが、
これは第二段階でクリアーできています。

あとは正しい姿勢や歩き方のコツ、
呼吸法などを習得し、
適正な時間や頻度でウォーキングすれば良いのです。





第二段階のステップ1から4までクリアーできており、
そして歩行レッスンを受けて、
最適な速度、時間、頻度を守れば、
運動による内臓の健康法は万全です。


たとえば、
週3回の40分歩行で内臓の健康を維持でき、
第三段階までで習得した運動法により、
全身の骨格バランス、柔軟性、筋力など、
同世代の平均的よりも圧倒的に元気な状態となります。


あとは食事やメンタルの部分が残りますが、
食事は自然食の専門家に委ねるとして、
メンタルについては、
「心の健康法」として250本ほど解説しているので、
それを学んでいただければ大丈夫です。


この5つのステップとともに、
肯定的で積極的、建設的な思考習慣をもつことで、
運動とメンタルの相乗効果が得られます。


ここまでくれば、
自分で自分の健康管理ができるようになり、
医者いらず、介護いらずが実現します。

ここまで、健康水先案内できるのが歩行整体師です。

5.歩行整体師
(1.2.3.4.+若返り筋ウォーキングの指導)


現在、少数の講座をスタートさせていますが、
量よりも質、本気で自分の健康度を向上させ、
まわりの人も健康に導きたいという専門家に、
これらの知識や技術をお伝えしていくつもりです。


歩行整体、若返り筋メソッドを、
ダイジェストとしてまとめるとこんな感じです。


今後、まだ治療家としての使命も残っていますが、
徐々に指導者の養成に軸足を移していき、
生涯現役人生を全うするという願望があります。


「自分も若返り周りも健康にしたい」と願うあなたは、
まずは実習セミナーにご参加ください。



次回は、若返りのメンタルについてお伝えします。


--------------------------------------

若返り筋メソッド座学&体操実習(少人数制)

・3月2日(土)18~20時(当研究所&Zoom)
座学+若返り筋メソッド「深浅・連動筋トレの実習2」

・4月6日(土)18~20時(当研究所&Zoom)
座学+若返り筋メソッド「股関節体操の実習3」



セミナーの日程は↓から
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/21054

--------------------------------------

相談や施術のご予約はこちらから


--------------------------------------

プライベートやブログに書けないことはメルマガで。


-------------------------------------