全ての配線が、車体フレームと通電している問題・・・・

 



答えは簡単。

 

 

電球のフィラメントで

全部繋がっているから~~~

 

 






これじゃあどっちがアースかわからない。

 

ギボシ端子の形状から、こっち凸がアース

あっち凹がプラスと推測

 

車を持ってきて、車体とカプラー繋ぎ確認。

正解だ

 

LEDのプラスにギボシ凸

アースは車体へ

 

 

車検の際は、アースかギボシ外せば点灯させなくて済む。

 

 

 

 

 

こんな感じで黄色にしました。


あとは航行灯の装備だな

 

 

 

 

 

 

 

長崎遠征

GW九州会に向けて艤装~~~

はし船長さん、しん船長さんの真似!!

 

かっこいいのはマネしたいよねww

 

さて、トレーラーを夜間目立つようにしたい

しんさんは青

私は何色にしようかな?

 

 

 

LEDは下に付ける?

 

内側に付ける?

しんさんに相談すると、内側に取り付けたそうだ。

 

真似します!!

 

 

さて、電源としては車幅灯が一番便利

車幅灯の配線を調べるてみる・・・・

どっちがアース?

車体との通電を調べると・・・・・・

2本線 どちらも ”ピー”って

 

え?なんで??

 

試しに7ピンコネクターで調べても、全部車体(アース)と繋がっている・・

 

なんで? ハテ?(・・?

 

 

 

 

 

 

 

考エロ!!考えろ・・・・自分!

 

 

 

みなさん、なぜそうだったのか、答えわかります??

しばらくして自分は気が付いた( ´艸`)

 

 

 

 

 

 

答えは超簡単でしたわ~

コメント欄に回答をドウゾ!

 

正解者には

拍手!

 

リアルで逢える船長さんには先着2名に!!!!

 

地元のカラアゲ発祥の地として

お勧め唐揚げ店の商品

1人前ご馳走します!!(同行or並走、釣り後お店でのお渡しが条件でっす!!)

先日のこと・・・・・

 

 

 

4月2日朝

とある通知が目にとまる

 

 

 

あれま?

また記憶がない買い物してしまったのか????

3時15分・・・

全く記憶なし。

ぐでんぐでんに酔っていたのは確かだが

別に夜中に携帯触った記憶なし。

 

ま、前科があるから何とも言えない。

 

 

 

 

 

 

 

さて、何を買ってしまったのか??

どこで買ってしまったのか??

 

 

 

 

 

各所チェック!!

アリエクスプレス

 

 

https://ja.aliexpress.com/w/wholesale-%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC.html?spm=a2g0o.categorymp.discover_more.1.5e80x0Rex0RehV

 

モノタロウ

https://www.monotaro.com/

 

 

マルツ

 

 

アマゾン

ヤフーショップ

楽天ショップ

 

 

ん?

どこにも購入履歴ないぜ???

 

 

 

 

 

よく見ると

購入店は「マスターカード海外加盟店」となっている

ん~~~~~

あやしい。。。。

実に怪しい。。。。。。

 

前回の夢遊病ポチは

 

 

今回のは

4,280円・・・

 

実に微妙な金額だ

これが、3万とか10万だったらスルーせずすぐに購入履歴を調べるだろうが

普通に買い物する金額だな・・・

 

 

 

 

 

 

きっと、これを足掛けにどんどん高額請求してくるに違いない!!

 

あまいな!

俺は逃さないぜ!!!

捕まえてやる!!

 

 

 

 

 

 

 

早速マスターカードの裏面にある連絡先へ!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

オペレーター

「4月2日のご利用分ですね。お調べします!」

 

数十秒後

 

「baru様、まだ確定にはなっておりませんが、AVASTとの情報があります」

 

 

え????

アバスト???ですか??

 

 

「baru様、ご利用に心あたりございますか?」

 

 

あ....はい・・・すみません、大丈夫のようです・・・

 

 

「安心いたしました、今回、●●がご案内いたしました、失礼いたします」

 

 

すみません、(人''▽`)ありがとう☆ございました。

 

 

 

 

 

 

 

単にネットのウイルスバスター系アバストの年会費でした。

チャンチャン♪

 

皆さんも、心あたりのないカード利用にはご注意を!!

 
 
 
ちなみに、通知メール・・・
ありました。
アバストの通知が結構多量に来るため、「迷惑メール報告」にて
迷惑メールに埋まってました(´;ω;`)

みなさん、ごきげんよう~

 

先日のアルバイトで

 

手に入れた資金・・・(時給計算3000円に不満!!!)

 

 

 

資金を元手に、夜間航行できるようにしてみたい!

なぜなら・・・

 

 

はしさんと相棒しんさんと同じ港から出撃~~♪

しかし、彼らは夜間航行装備して、夜明け前の暗い中かっこよく出ていく

 

いいな~~かっこいいな~~~~~~~

 

 

 

 

 

次回はついて行けるように、今から夜間航行装備したいと思う

なにを装備したらいい??

 

 

各種法令のお勉強

https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/SeaMobilityPF/pdf/mobility_law.pdf

たぬき丸さんのブログ紹介♪

 

 

 

どう??

目立つでしょ??(全周灯とレーダーリフレクターはまだ未装着)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

積載資器材

https://www.fdma.go.jp/singi_kento/kento/items/douryokuboat29_shiryo6.pdf

 

 

 

 

あれれ?

色々調べていくうちに

小型船舶検査機構(JCI)の検定合格品でないと

船検はダメらしい・・・・

 

マジカ!!!

 

いらん散財してしまったな・・・

ん??JCI検定合格品タケーーーーーwww

 

ざけんな!!

 

 

 

検査は合格品で、実装は安物で

JCI検定合格品は船内に予備として格納しておこう~~

か???

 

 

 

 

 

 

5月初旬 

長崎遠征キャンプ計画中♪

 

 

NKC7メンバー

長崎遠征キャンプ賛同者募集します

 

 

詳しくはラインでww

 

 

みなさん、高速道路って

「信号機無くて快適~~」

          ですか???

 

 

私的には、高速道路の信号機はお馴染みなんです。

グーグルさんより

事前に「信号機確認」の警告表示板

ココから進路変更禁止

 

その先に信号機

 

 

 

 

 

 

 

自分が運転するようになって

福岡方面へ行くために通る高速道路

そこで目にした信号機

だから、高速道路の信号機に違和感はない。

 

 

連続するトンネルで5キロを超える長さがあるからね

なにかあっては大変だ。

トンネルの手前に信号があり、

危険を事前警告しているのだと感心した。

事故があったりしたら、進入禁止で赤信号になるのだろう~~

 

だが、未だかかつて、青信号以外見たこと無い

 

 

 

んが!!!

先ほど

グーグルマップで見つけた!!

2021年4月の画像より

 

黄色だね

この後赤になるのか??

 

黄色のままで、「注意して走行しろ」なのか

速度は50km/hに規制されているね。

 

みなさん、高速道路でも信号を守りましょう~

黄色は・・・・注意して進めだよね?

ちゃうか??

止まれだけど、無理なら行っていい????

 

あれ??

そこで、初心に帰り道路交通法施行令調べてみた。

 

 

 

 

 

引用:道路交通法施行令 第二条 黄色の灯火

 

第二条 黄色の灯火

二 車両及び路面電車(以下この表において「車両等」という。)は、停止位置をこえて進行してはならないこと。ただし、黄色の灯火の信号が表示された時において当該停止位置に近接しているため安全に停止することができない場合を除く。

 

 

 

あれ???

コレ止まらんとあかんやん??

高速道路では

「黄色の灯火の信号が表示された時において当該停止位置に近接しているため安全に停止することができない場合を除く。」

だよね????

 

それか、黄色の点滅だったのかな??

第二条 黄色の灯火の点滅

歩行者等及び車両等は、他の交通に注意して進行することができること。

 

 

 

どうなの??????

赤なら止まらないといけないだろうが

黄色は・・・・

「点滅」だよね?!?

 

 

随分昔、何かを磨くために買った・・・・

 

それっきり・・・・

 

全然減ってない( ´艸`)

 

 

 

ここ最近、休みの度に雨

なしか!

 

 

ようつべ 見て暇つぶし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう、最近のコワイ話

佐川から、宅配の通知がスマホにあった。

通販の記憶が無いから、子どもの荷物か?

知人からのプレゼントか??

 

その夜、荷物が届く

ジャングルの箱

 

ハテ?(・・?

 

中身は

これ

え?

 

確かにそろそろ買わなきゃなと

モノタロウでカートに入れている。

 

モノタロウのアプリで確認すると、まだカートにある

 

はて??(・・??

 

 

 

 

誰かにID乗っ取られ、送り付け詐欺か???

しかし、同封されてきたのは、請求書ではなく納品書

 

ハテ???(・・???

 

 

ジャングルのアプリで、購入履歴確認・・・・・

 

え???

 

そこでかすかに記憶がよみがえる

「モノタロウのほかでも、エポキシパテの

金額確認しよう~~ε(≡д≡ ) 酔…~」

 

 

酔ってポチッたな・・・・

 

危ない危ない、たしか魚探も見ていたな・・・

 

よかった~ガーミンの30万の魚探

ポチらなくて \(@_+ ) ヒック!

 

 

そうそう

ようやく見つけた100均の

330円

 

ヘ(~~*ヘ))…((ノ*~~)ノ ヨッパライ~~

 

補機のお手入れをしておこう~

 

滅多に使うことに遭遇しない補機

しかし、そのイザと言うときに使えないのはいかんよな

 

水冷のため、その後のことを考えると

自宅で動かすのが最適

 

うん

 

今日も調子よし!

トリムフラップも色塗って完成だ~!!

 

 

 

さて、

職場で上司に相談された

「エアコンの効きが悪いようだが・・・」

 

へいへい

あらら、こりゃフィルター詰まりですな

 

before

 

半分綺麗に

 

after

時給5000円請求させていただきますww

 

 

 

さて、

冬タイヤから夏タイヤに履きかえますかねぇ

もう積もらんでしょww

 

うん、特に問題なし

 

ついでにマツダ3も

 

 

 

 

エビの刺身で日本酒が美味い!

 

 

畑の菜の花が満開だ

 

 

端っこのツボミを頂く

ニラも育ってきた

 

綺麗に洗い、選別

 

さっと湯通しし

ニラと菜の花のおひたし

 

 

 

 

美味しいものを頂く~~~うまい!!

 

先日は3ちゃんからお刺身用のお魚を・・・

今晩のおかずは刺身だぁ~ww

 

 

 

 

さて、

3か月間にわたって

新千歳空港のテナントに応援に行っていた長女が帰ってきた。

その間にCBで通勤したのは1回(´;ω;`)

 

 

娘が帰省するからと

迎えに行ったついでに博多ラーメンを食らう

 

珍しいクリア博多ラーメン

 

ん~

悪くない

悪くないが・・・・悪くない。

 

 

 

帰り道にもう一軒、ガツンを期待し。。。

 

 

 

 

ん~悪くないが・・・・

悪くない。

 

なんか、舌がバカになったか?

 

 

 

全部それなりに美味いんだなぁ~~~

 

 

 

 

 

自分の味覚に疑問持ちつつ

次は海鮮丼へ

 

こりゃ間違いなく美味い!!

 

3ちゃんお勧め!!隠れ家的なお店!

ん~こりゃおもてなし用だねぇ・・・

 

 

 

うん、焼きそばもいいわ~

 

 

 

 

試乗した結果、トリムフラップの効果あり

もう少し、手を加えよう~~~

 

 

深夜、

感性を信じ、心の中では歓声を上げ

閑静な裏庭で、慣性な作業を静静と・・・

 

フラップと船体に微妙な隙間

 

エポキシパテで

埋め埋め

 

 

 

 

 

補強の三角を設置

 

エポキシパテで固定

 

よし、最終試乗へ3ちゃん連れてGO!!

 

 
多少の波風があり、釣りには不向きで
ベラ1匹(´;ω;`)

 

 

さて、本題

低速状態

スマホを持って、腕だけ差し出す・・・

どんな画が撮れているかな??

 

おお~~もう少しゆっくり撮ればよかったな~~

 

 

 

 

次、中速域

滑走の一歩出前状態

おお~~~問題ないみたいね

 

では最後に

最高速!滑走~~~

 

 

いいね

問題なし!

 

あとは色塗りで完成だね

 

今日は雨、

雨で濡れては、

色塗れないな・・・(´;ω;`)

 

 

 

次回は停止状態から滑走までのフラップ動画撮りたいね

 

 

前回はプリウスのバッテリー交換をした

 

 

今回は、次女が使っているNワゴン

先日、

友達三人で長崎旅行するから、ジーちゃんのプリウス貸してほしい

 

 

 

一週間借りていたのだが・・・

 

旅行後、自分のNワゴンで帰ろうとした際

「キュルキュルキュルキュル・・・♪・・・・・・・」

あれま、バッテリー上がり

じーちゃん、もう一週間プリウス貸して!!

 

 

 

 

それで、次女からバッテリー交換の依頼

アイドリングストップ車なので、お高いのね

 

M-42R

 

 プリウスの旧バッテリー繋いで交換作業

 

このお古、充電して使えないか?

うん、使えそう♪

ボートに乗せるかぁww