あおいひとの八方見聞録  ~勝手気儘な備忘録~ -6ページ目

#NHK 恋する地元キャンペーン

企画自体に参加するかいまだに迷う あおいひとです

去年度にあった「リアルGMT」企画の一環でNHKオンデマンドでおこなわれている
「ご当地アイドルコレクション」

今年は「恋する地元キャンペーン」の企画「恋ジモサポーター」として継続されるようです

そこで、まとめてみました
ちなみに、順位の出なかったグループ(18組)は前回から変更されています
(ひめキュンが順位なしなことに疑問はありますが・・・)


都道府県 / (前年度順位)リアルGMT            恋ジモサポーター(変更したグループのみ)

北海道  / 【5位】 フルーティー               -
青森県  / 【3位】 りんご娘                 -
秋田県  / [20位] pramo(ぷらも)              -
岩手県  / [25位] Chairmans(ちゃーまんず)         -
宮城県  /  --  SPLASH(すぷらっしゅ)          アイリス
山形県  / [13位] Ai-Girls(あいがーるず)         -
福島県  /  --  Loveit!(らびっと)            アイくるガールズ

茨城県  / [12位] 水戸ご当地アイドル実行委員会       水戸ご当地アイドル(仮)  ※改名
栃木県  / [19位] とちおとめ25               -
群馬県  / [21位] CoCoRo学園                -
埼玉県  / [14位] pinkish(ぴんきっしゅ)          -
千葉県  /  --  浦安マリンエンジェルス(UMA)       キサらぶガールズ
神奈川県 / [22位] ナチュラルポイント            -
東京都  / 【6位】 asfi(あすふぃ)             -

新潟県  / [11位] RYUTist(りゅーてぃすと)         -
富山県  / [18位] Vienolossi(びえのろっし)        -
石川県  / [24位] おやゆびプリンセス            -
福井県  / [28位] 瀬乃∞しすたぁ              せのしすたぁ  ※改名
長野県  /  --  あっぷる学園               オトメ☆コーポレーション
山梨県  /  --  FUJI SAKURA塾               ぶどう党
静岡県  /  --  ぷりんせす♪りぼん            オレンチェ
愛知県  / 【1位】 OS☆U(おーえすゆー)           -
岐阜県  / [23位] 天下布舞 岐阜姫軍団           -
三重県  /  --  4-sails(ふぉーせいるず)         JuRias(じゅりあす)

滋賀県  /  --  FrilL FleuR(ふりふる)          Can'ce●浜姫(きゃんせ はまひめ) [●はハート]
大阪府  /  --  大阪DAIZY7                JK21(じぇいけい とぅーわん)
京都府  / [15位] 加茂川マコト               -
和歌山県 /  --  SA-La(さーら)              プラチナスター
兵庫県  /  --  Hmj姫っ娘5                KRD8(け-あーるでぃーえいと)
奈良県  / 【4位】 Le Siana(るしゃな)           -

岡山県  /  --  Saku Love                 アンジェル
広島県  / 【7位】 MMJ(えむえむじぇい)           -
鳥取県  / 【8位】 こすぴッと                -
島根県  / (--位) Shimane Diva Project           ChoCho娘.Be(てふてふむすび)
山口県  / 【10位】 山口活性学園               -
愛媛県  /  --  ひめキュンフルーツ缶           愛の葉ガールズ
徳島県  /  --  しんまち七色ばんど            Baby dolls(べびーどーるず)
高知県  / 【9位】 はちきんガールズ             -
香川県  / [16位] きみともキャンディ            -

福岡県  / 【2位】 LinQ(りんく)              -
長崎県  /  --  SASEBOキャンディーズ           MilkShake(みるくせーき)
佐賀県  / [27位] PinkySky(ぴんきーすかい)        -
熊本県  / [26位] POPSAURUS(ぽっぷざうるす)        -
大分県  /  --  SPATIO(すぱてぃお)           chimo(ちゃいも)
宮崎県  /  --  Marine Kiss(まりんきっす)        MKM-ZERO(えむけーえむ ぜろ)
鹿児島県 / [17位] S★UTHERN CROSS(さざんくろす)      -
沖縄県  /  --  ぴらのぱうるす あんど ぱっきゃまらんど  琉球QT-BULE(りゅうきゅう きゅーてぃーぶるー)


※東京都のリアルGMTには「夢見るアドレセンス」と2組選出(順位も両方を反映か?)

※4月2日に発表されたランキングは「リアルGMT」でのNHKオンデマンド企画
 「ご当地アイドルコレクション」のランキングに基づいている
※29位以降は順位がなく、東から順に並べられているであろうため表記せず

【改定】 4月16日 島根県の恋ジモサポーターが選出されました

World Club Competition 2014 (UPDATE 0403)

今週も世界のクラブ選手権をメモ、メモ・・・


UEFA(UEFA CHAMPIONS LEAGUE)
準々決勝

1stleg結果 ※左がホーム

バルセロナ(スペイン)            1-1 アトレティコ・マドリード(スペイン)
レアル・マドリード(スペイン)        3-0 ボルシア・ドルトムント(ドイツ)
パリ・サンジェルマン(フランス)       3-1 チェルシー(イングランド)
マンチェスター・ユナイテッド(イングランド) 1-1 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)

準々決勝 2ndlegは4月8・9日

【準決勝】1stleg:4月22・23日、 2ndleg:4月29・30日
    (4月11日に再抽選)

【決勝】 5月24日(エスタジオ・ド・SLベンフィカ/ポルトガル・リスボン)

****************************************************************************************************

CONMEBOL(Copa Libeltadoles)
グループステージ5節をほぼ消化(全6節)

ノックアウトステージは各グループ上位2チーム(計16チーム)でH&A方式のトーナメント


途中経過(2014/4/2 時点) (※印は1試合未消化)

グループ1
ベレス・サルスフィエルド:12pts  アトレチコ・パラナエンセ:9pts  ザ・ストロンゲスト:7pts  ウニベルシタリオ・デポルテス:1pts

グループ2
ウニオン・エスパニョーラ:9pts  ボタフォゴ:7pts  インデペンディエンテ:5pts  サン・ロレンソ:5pts

グループ3
ラヌース:7pts  セロ・ポルテーニョ:7pts  デポルティボ・カリ:7pts  オヒギンス:6pts

グループ4
※アトレチコ・ミネイロ:8pts  サモラ:7pts  クラブ・ナシオナル:5pts  ※サンタ・フェ:4pts

グループ5
デフェンソール:10pts  ※ウニベルシダ・デ・チレ:9pts  ※クルゼイロ:4pts  レアル・ガルシラソ:3pts

グループ6
グレミオ:11pts  ニューウェルス:8pts  アトレティコ・ナシオナル:7pts  ナシオナル・モンテビデオ:1pts

グループ7
ボリーバル:8pts  レオン:7pts  フラメンゴ:7pts  エメレク:6pts

グループ8
サントス・ラグーナ:13pts  アルセナル:9pts  ペニャロール:4pts  デポルティーボ・アンソアテギ :2pts

****************************************************************************************************

AFC(AFC CHAMPIONS LEAGUE)
グループステージ4節を消化(全6節)

5節は4月15・16日、6節は4月22・23日


途中経過


アル・シャバブ:9pts  アル・ジャジーラ:7pts  エステグラル:4pts  アル・ラーヤン:3pts


アル・ジャイシュ:8pts  フーラード・フーゼスターン:8pts  ブニョドコル:2pts  アル・ファトフ:2pts


アル・アイン:7pts  アル・イテハド:6pts   トラークトゥール・サーズィー・タブリーズ:5pts  レフウィヤ:4pts


アル・アハリ:6pts  アル・ヒラル:5pts  アル・サッド:5pts  セパハン:4pts


浦項:8pts  山東:5pts  セレッソ:5pts  ブリーラム:2pts


セントラルコースト:6pts  広島:5pts  北京:5pts  ソウル:5pts


広州:7pts  全北:7pts  メルボルン:4pts  横浜Fマリノス:4pts


蔚山:7pts  シドニー:6pts  川崎:6pts  貴州:4pts

****************************************************************************************************

CONCACAF(CONCACAF CHAMPIONS LEAGUE)

準決勝
1stleg:4月2日開催 

Tijuana(MEX) 1-0 Cruz Azul(MEX)  // ティファナ(メキシコ) 1-0 クルス・アスル(メキシコ)
Alajuelense(CRC) 0-1 Toluca(MEX)  // アラフエレンセ(コスタリカ) 0-1 トルーカ(メキシコ)

2ndlegは4月9・10日に開催
なお、決勝は 1stleg:4月15日、 2ndleg:4月24日

****************************************************************************************************

CAF(CAF CHAMPIONS LEAGUE)

Rd.16(予備予選3回戦)2ndlegが3月29・30日に開催

勝ち上がった8チームで2グループ×4チームのリーグステージ(H&A)へ


(2ndleg)

TP Mazembe 1 - 0 Sewe Sport
Club Sportif Sfaxien 2 - 0 Horoya
Kaizer Chiefs 2 - 0 AS Vita Club
Al Ahly 2 - 3 Ahly Benghazi
Coton Sport 0 - 1 Entente Setif
EST 3 - 0 AS Real de Bamako
Zamalek 5 - 0 Nkana
El Hilal 0 - 0 AC Leopards


(Aggregate)合計成績 ※左が勝者

TPマゼンベ(コンゴ民主)        2-2(ag)[1-2,1-0] セウェ・スポール(コートジボアール)
CSスファクシアン(チュニジア)     3-0[1-0,2-0]   ホロヤ(ギニア)
ASヴィータ・クラブ(コンゴ民主)    3-2[3-0,0-2]   カイザー・チーフス(南アフリカ)
アル・アハリ・ベンガジ(リビア)     4-2[1-0,3-2]   アル・アハリSC(エジプト)
ESセティフ(アルジェリア)       2-0[1-0,1-0]   コットン・スポルト(カメルーン)
EST(チュニジア)           4-1[1-1,3-0]   レアル・デ・バマコ(マリ)
ザマルク(エジプト)           5-0[0-0,5-0]   ヌカーナ(ザンビア)
アル・ヒラル・オムドゥルマン(スーダン) 1-1(ag)[1-1,0-0] ACレオパード(コンゴ)

****************************************************************************************************

OFC(OFC CHAMPIONS LEAGUE)
グループステージ(セントラル方式)が4月から(4/7-9 & 4/10-12 & 4/13-15)

各グループの1位(3チーム)と最高成績の2位(1チーム)が準決勝へ
準決勝はH&A方式で争われるが、決勝は1発勝負(5月11日開催・開催地未定)

Group A:Kiwi FC(SAM) Waitakere United(NZL) Solomon Warriors(SOL) AS Pirae(THA)
Group B:Amicale FC(VAN) AS Dragon(THA) Auckland City(NZL) Nadi FC(FIJ)
Group C:Tafea FC(VAN) Hekari United(PNG) AS Magenta(NCL) Ba FC(FIJ)

グループA:キウイFC(サモア)/ワイタケレ・ユナイテッド(ニュージーランド)/
      ソロモン・ウォーリアーズ(ソロモン諸島)/ASピラエ(タヒチ)

グループB:アミカレFC(バヌアツ)/ASドラゴン(タヒチ)/
      オークランドシティFC(ニュージーランド)/ナディFC(フィジー)

グループC:ティファナFC(バヌアツ)/ヘカリ・ユナイテッド(パプア・ニューギニア)/
      ASマゼンタ(ニューカレドニア)/バFC(フィジー)


2014/4/3(日本時間) 時点

World Club Competition 2014 (UPDATE 0326)

基本的に毎週木曜日更新
世界のクラブ選手権 まとめ

UEFA(UEFA CHAMPIONS LEAGUE)

ノックアウトステージ 準々決勝前
【QF】1stleg:4月1・2日、 2ndleg:4月8・9日

バルセロナ(スペイン) v アトレティコ・マドリード(スペイン)
レアル・マドリード(スペイン) v ボルシア・ドルトムント(ドイツ)
パリ・サンジェルマン(フランス) v チェルシー(イングランド)
バイエルン・ミュンヘン(ドイツ) v マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)


【SF】1stleg:4月22・23日、 2ndleg:4月29・30日
    (4月11日に再抽選)

【F】 5月24日(エスタジオ・ド・SLベンフィカ/ポルトガル・リスボン)

**************************************************************************************

CONMEBOL(Copa Libeltadoles)
グループステージ4節をほぼ消化(全6節)

ノックアウトステージは各グループ上位2チーム(計16チーム)でH&A方式のトーナメント

**************************************************************************************

AFC(AFC CHAMPIONS LEAGUE)
グループステージ3節を消化(全6節)4節は4月1・2日

ノックアウトステージは各グループ上位2チーム(計16チーム)でH&A方式のトーナメント
※決勝まで西・中央アジアと東アジア・ASEANエリアは対戦しない

**************************************************************************************

CONCACAF(CONCACAF CHAMPIONS LEAGUE)
準々決勝が終了、 準決勝は4月2日から

※ノックアウトステージはH&A方式のトーナメント

【QF】
Alajuelense(CRC) 2-0 Arabe Unido(PAN) *2014/03/20開催
Toluca(MEX) 2-2(PK 5-4) San Jose Earthquakes(USA)
Tijuana(MEX) 4-3 LA Galaxy(USA)
Cruz Azul(MEX) 5-2 Sporting Kansas City(USA)


アラフエレンセ(コスタリカ) 2-0     アラベ・ウニド(パナマ)
トルーカ(メキシコ)     2-2[PK 5-4] サンノゼ アースクエイクス(アメリカ)
ティファナ(メキシコ)    4-3     ロサンゼルス ギャラクシー(アメリカ)
クルス・アスル(メキシコ)  5-2     スポルティング カンザスシティ(アメリカ) 


【SF】1stleg:4月2日、 2ndleg:4月9・10日 (※左が1stlegのホーム)

Tijuana(MEX) v Cruz Azul(MEX)  // ティファナ(メキシコ) vs クルス・アスル(メキシコ)
Alajuelense(CRC) v Toluca(MEX)  // アラフエレンセ(コスタリカ) vs トルーカ(メキシコ)

【F】 1stleg:4月15日、 2ndleg:4月24日

**************************************************************************************

CAF(CAF CHAMPIONS LEAGUE)
3月22・23日にRd.16(予備予選3回戦) 1stlegを開催、2ndlegは3月29・30日

Nkana 0 - 0 Zamalek
AS Real de Bamako 1 - 1 EST
Ahly Benghazi 1 - 0 Al Ahly
AC Leopards 1 - 1 El Hilal
AS Vita Club 3 - 0 Kaizer Chiefs
Sewe Sport 2 - 1 TP Mazembe
Horoya 0 - 1 Club Sportif Sfaxien
Entente Setif 1 - 0 Coton Sport

 
ヌカーナ(ザンビア)         0-0 ザマルク(エジプト)
レアル・デ・バマコ(マリ)      1-1 EST(チュニジア)
アル・アハリ・ベンガジ(リビア)   1-0 アル・アハリSC(エジプト)
ACレオパード(コンゴ)       1-1 アル・ヒラル・オムドゥルマン(スーダン)
ASヴィータ・クラブ(コンゴ民主)  3-0 カイザー・チーフス(南アフリカ)
セウェ・スポール(コートジボアール) 2-1 TPマゼンベ(コンゴ民主)
ホロヤ(ギニア)           0-1 CSスファクシアン(チュニジア)
ESセティフ(アルジェリア)     1-0 コットン・スポルト(カメルーン)

**************************************************************************************

OFC(OFC CHAMPIONS LEAGUE) ※OCEANIA CHAMPIONS LEAGUE "O-LEAGUE"から改称
グループステージ(セントラル方式)が4月から(4/7-9 & 4/10-12 & 4/13-15)

各グループの1位(3チーム)と最高成績の2位(1チーム)がSFへ
SFはH&A方式で争われるが、決勝は1発勝負(5月11日開催・開催地未定)

Group A:Kiwi FC(SAM) Waitakere United(NZL) Solomon Warriors(SOL) AS Pirae(THA)
Group B:Amicale FC(VAN) AS Dragon(THA) Auckland City(NZL) Nadi FC(FIJ)
Group C:Tafea FC(VAN) Hekari United(PNG) AS Magenta(NCL) Ba FC(FIJ)

グループA:キウイFC(サモア)/ワイタケレ・ユナイテッド(ニュージーランド)/
      ソロモン・ウォーリアーズ(ソロモン諸島)/ASピラエ(タヒチ)

グループB:アミカレFC(バヌアツ)/ASドラゴン(タヒチ)/
      オークランドシティFC(ニュージーランド)/ナディFC(フィジー)

グループC:ティファナFC(バヌアツ)/ヘカリ・ユナイテッド(パプア・ニューギニア)/
      ASマゼンタ(ニューカレドニア)/バFC(フィジー)

#ウレロ 未体験少女  IQG2014 対戦表

【メモ】
http://www.tv-tokyo.co.jp/ufi3/gallery/?trgt=7131#tx_photo_gallery

《左の山》
かこかりん(オリジナル)
倉持マイ(倉持由香?)
笹塚希(佐々木希)
Myaa-ko
少女団(少女隊)
いちご果汁
妹特選隊
TNT58
今田しほり
[松涛谷?]デラウエア(恵比寿マスカッツ)
ビリビリガールズ(ギリギリガールズ)
X-ZONE
CORA
ビンタ3世(リンダⅢ世)
大阪母子流(東京女子流)
ハニーパイ(曲名「浮気なハニーパイ」?)


《右の山》
アザブ十番(アリス十番)
BLTガールズ
ごてんば組(でんぱ組.inc)
セイントWHO?(セイントフォー)
長崎まさこ
バニラアイス(バニラビーンズ)
あいのりんぐ(アイドリング!!!)
空中回廊歩き隊(渡り廊下走り隊)
ライムカレー(ライムベリー)
お天気ズ(ウェザーガールズ)
まいだまい(里田まい?)
里田ジュン
めんこい隊
林家千里子
放課後プリン(放課後プリンセス)
ボーリング娘。(モーニング娘。)

こがりんか(オリジナル)

********************************************

かこかりん    ○-× 倉持マイ
笹塚希      ○-× Myaa-ko
少女団      ×-○ いちご果汁
妹特選隊     ○-× TNT58
今田しほり    ×-○ 松涛谷デラウエア
ビリビリガールズ ○-× X-ZONE
CORA       ○-× ビンタ3世
大阪母子流    ○-× ハニーパイ

かこかりん    ○-× 笹塚希
いちご果汁    ×-○ 妹特選隊
松涛谷デラウエア ○-× ビリビリガールズ
CORA       ×-○ 大阪母子流

かこかりん    ○-× 妹特選隊
松涛谷デラウエア ×-○ 大阪母子流

かこかりん    ○-× 大阪母子流

*********************************************

アザブ十番    ×-○ BLTガールズ
ごてんば組    ×-○ セイントWHO?
長崎まさこ    ○-× バニラアイス
あいのりんぐ   ○-× 空中回廊歩き隊
ライムカレー   ○-× お天気ズ
まいだまい    ○-× 里田ジュン
めんこい隊    ×-○ 林家千里子
放課後プリン   ○-× ボーリング娘。

BLTガールズ  ×-○ セイントWHO?
長崎まさこ    ×-○ あいのりんぐ
ライムカレー   ○-× まいだまい
林家千里子    ○-× 放課後プリン

セイントWHO? ×-○ あいのりんぐ
ライムカレー   ○-× 林家千里子

こがりんか    ○-× ライムカレー
(こがりんかは準々決勝からのスーパーシード)

こがりんか    ○-× あいのりんぐ

*********************************************

かこかりん    ??? こがりんか
(結果は本編でご確認ください)

World Club Competition 2014


世界のクラブ選手権 まとめ

UEFA(UEFA CHAMPIONS LEAGUE)

ノックアウトステージ Rd.16終了
3月21日20時(日本時間)にQFの抽選、(4月11日にSF抽選)
オープンドローのため同国対決、特にマドリードダービーやクラシコになる可能性もあり

スペイン  (3):レアル・マドリード/アトレチコ・マドリード/バルセロナ
ドイツ   (2):バイエルン・ミュンヘン/ボルシア・ドルトムント
イングランド(2):マンチェスター・ユナイテッド/チェルシー
フランス  (1):パリ・サンジェルマン

【QF】1stleg:4月1・2日、2ndleg:4月8・9日
【SF】1stleg:4月22・23日、2ndleg:4月29・30日
【F】 5月24日(エスタジオ・ド・SLベンフィカ/ポルトガル・リスボン)

**************************************************************************************

CONMEBOL(Copa Libeltadoles)
グループステージ4節をほぼ消化(全6節)

ノックアウトステージは各グループ上位2チーム(計16チーム)でH&A方式のトーナメント

**************************************************************************************

AFC(AFC CHAMPIONS LEAGUE)
グループステージ3節を消化(全6節)

ノックアウトステージは各グループ上位2チーム(計16チーム)でH&A方式のトーナメント
※決勝まで西・中央アジアと東アジア・ASEANエリアは対戦しない

**************************************************************************************

CONCACAF(CONCACAF CHAMPIONS LEAGUE)
QF3試合終了、残る1試合は21日

ノックアウトステージはH&A方式のトーナメント

Alajuelense(CRC) 0-0 Arabe Unido(PAN) *end of 1stleg
Toluca(MEX) 2-2(PK 5-4) San Jose Earthquakes(USA)
Tijuana(MEX) 4-3 LA Galaxy(USA)
Cruz Azul(MEX) 5-2 Sporting Kansas City(USA)


アラフエレンセ(コスタリカ) 0-0 アラベ・ウニド(パナマ)
トルーカ(メキシコ) 2-2[PK 5-4] サンノゼ アースクエイクス(アメリカ)
ティファナ(メキシコ) 4-3 ロサンゼルス ギャラクシー(アメリカ)
クルス・アスル(メキシコ) 5-2 スポルティング カンザスシティ(アメリカ) 

**************************************************************************************

CAF(CAF CHAMPIONS LEAGUE)
Rd.32(予備予選2回戦)終了で3月22日からRd.16(予備予選3回戦) 1stleg

8チーム残った段階で2グループに分けH&Aのグループステージ
ノックアウトステージは各グループ上位2チーム(計4チーム)でH&A方式のトーナメント

ヌカーナ(ザンビア) v ザマルク(エジプト)
レアル・デ・バマコ(マリ) v EST(チュニジア)
アル・アハリ・ベンガジ(リビア) v アル・アハリSC(エジプト)
ACレオパード(コンゴ) v アル・ヒラル・オムドゥルマン(スーダン)
ASヴィータ・クラブ(コンゴ民主) v カイザー・チーフス(南アフリカ)
セウェ・スポール(コートジボアール) v TPマゼンベ(コンゴ民主)
ホロヤ(ギニア) v CSスファクシアン(チュニジア)
ESセティフ(アルジェリア) v コットン・スポルト(カメルーン)

**************************************************************************************

OFC(OFC CHAMPIONS LEAGUE) ※OCEANIA CHAMPIONS LEAGUE "O-LEAGUE"から改称
グループステージ(セントラル方式)が4月から(4/7-9 & 4/10-12 & 4/13-15)

各グループの1位(3チーム)と最高成績の2位(1チーム)がSFへ
SFはH&A方式で争われるが、決勝は1発勝負(5月11日開催・開催地未定)

Group A:Kiwi FC(SAM) Waitakere United(NZL) Solomon Warriors(SOL) AS Pirae(THA)
Group B:Amicale FC(VAN) AS Dragon(THA) Auckland City(NZL) Nadi FC(FIJ)
Group C:Tafea FC(VAN) Hekari United(PNG) AS Magenta(NCL) Ba FC(FIJ)

グループA:キウイFC(サモア)/ワイタケレ・ユナイテッド(ニュージーランド)/
      ソロモン・ウォーリアーズ(ソロモン諸島)/ASピラエ(タヒチ)

グループB:アミカレFC(バヌアツ)/ASドラゴン(タヒチ)/
      オークランドシティFC(ニュージーランド)/ナディFC(フィジー)

グループC:ティファナFC(バヌアツ)/ヘカリ・ユナイテッド(パプア・ニューギニア)/
      ASマゼンタ(ニューカレドニア)/バFC(フィジー)