World Club Competition 2014 (UPDATE 0529)
FIFAワールドカップの優勝予想はブラジル あおいひと です
今回はヨーロッパの王者 他が決定しています
各選手権の状況はTwitterでもツイート&リツイートしてます
アカウントは⇒ @back_marker です
なお、次の更新は6月中旬を予定しています
****************************************************************************************************
北中米・カリブ海:CONCACAF(CONCACAF CHAMPIONS LEAGUE)
2013-14シーズン 終了
クルス・アスル(メキシコ)が優勝
****************************************************************************************************
オセアニア:OFC(OFC CHAMPIONS LEAGUE)
2014シーズン 終了
オークランドシティFC(ニュージーランド)が優勝
****************************************************************************************************
****************************************************************************************************
欧州:UEFA(UEFA CHAMPIONS LEAGUE)
【決勝】@エスタジオ・ド・スポルト・リスボン・ベンフィカ [エスタジオ・ダ・ルス] (リスボン/ポルトガル)
レアル・マドリード(スペイン) 4 EX 1 アトレチコ・マドリード(スペイン)
この結果、 レアル・マドリード(スペイン)が10度目の優勝
では、知ってるでしょうが簡単にレアル・マドリードを紹介
創設は1902年、チャンピオンズカップ時代を含めて10回目の欧州制覇をし、FIFAなどから
「20世紀最高のクラブ」と称されているが、前回優勝から空いたため、クラブワールドカップは初出場
(ブラジルで行われたFIFAクラブ世界選手権には出場経験がある)
注目選手
C・ロナウド(ポルトガル)
トリッキーなドリブルとスピードを持ち合わせ、多彩なシュートを放つ世界でも最高レベルの選手
KFC(ケンタッキーフライドチキン)のパックになってるのはこの選手
他にもワールドクラスの選手が多数所属し、FIFAワールドカップにも大量に選手を輩出している
主力でワールドカップに出ないのは、カシージャス以外のGK陣とベイル(ウェールズ)くらい
****************************************************************************************************
南米:CONMEBOL(Copa Libertadores)
ノックアウトステージ 【準々決勝】まで終了
【準決勝】(Semi Final) はワールドカップ後に開催されます
クラブ・ナシオナル(パラグアイ) vs デフェンソール(ウルグアイ)
1stleg : 7/22 NAC v DSP @エスタディオ・デフェンソーレス・デル・チャコ
2ndleg : 7/29 DSP v NAC @エスタディオ・センテナリオ or エスタディオ・ルイス・フランシーニ
サン・ロレンソ(アルゼンチン) vs ボリーバル(ボリビア)
1stleg : 7/23 SLA v BOL @エスタディオ・ペドロ・ビデガイン
2ndleg : 7/30 BOL v SLA @エスタディオ・エルナンド・シレス ?
【決勝】(Final) : 1stleg 8/06前後、 2ndleg 8/13前後
※クラブ・ナシオナル vs デフェンソール の勝者が1st.legホームになります
****************************************************************************************************
アジア:AFC(AFC CHAMPIONS LEAGUE)
【Round of 16】終了
【準々決勝】はラマダン(6/28-7/27)が明けてから開催されるのが通例です
今後の組み合わせ
【準々決勝】
(QF1) アル・ヒラル(サウジアラビア) vs アル・サッド(カタール)
8/19 ??:?? HIL v SAD
8/26 ??:?? SAD v HIL
(QF2) アル・アイン(UAE) vs アル・イテハド(サウジアラビア)
8/19 ??:?? AIN v ITT
8/26 ??:?? ITT v AIN
(QF3) 浦項スティーラーズ(韓国) vs FC ソウル(韓国)
8/20 ??:?? POH v SEO
8/27 ??:?? SEO v POH
(QF4) ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ(オーストラリア) vs 広州恒大(中国)
8/20 ??:?? WSW v GUW
8/27 ??:?? GUW v WSW
【準決勝】
(Westen Championship) QF1 v QF2
9/16 ??:?? QF1 v QF2 @QF1のホーム
9/30 ??:?? QF2 v QF1 @QF2のホーム
(Easten Championship) QF3 v QF4
9/17 ??:?? QF3 v QF4 @QF3のホーム
10/1 ??:?? QF4 v QF3 @QF4のホーム
【決勝】
East Champion vs West Champion
10/25 ??:?? EAST v WEST @East Championのホーム
11/01 ??:?? WEST v EAST @West Championのホーム
※ ちなみに、シドニーの小野伸二選手が札幌に移籍したため、
現時点で日本人でACLを戦う選手は0になります
****************************************************************************************************
アフリカ:CAF(CAF CHAMPIONS LEAGUE)
【グループステージ】 2nd.leg が開催
Group A
ザマルク 2-1 アル・ヒラル・オムドゥルマン
TPマゼンベ 1-0 ASヴィータ・クラブ
(順位) 勝点 勝 分 負 得点 失点 差
ザマルク 3 1 0 1 3 3 0
ASヴィータ 3 1 0 1 2 2 0
アル・ヒラル 3 1 0 1 2 2 0
TPマゼンベ 3 1 0 1 1 1 0
Group B
アル・アハリ・ベンガジ 3-2 E.S.T.
E.S.S. 1-1 C.S.S.
(順位) 勝点 勝 分 負 得点 失点 差
C.S.S 4 1 1 0 4 2 +2
ESセティフ 4 1 1 0 3 2 +1
ベンガジ 3 1 0 1 4 5 -1
E.S.T 0 0 0 2 3 5 -2
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
1stleg:
05/16/2014 20:30 HIL 1-0 TPM
05/18/2014 15:30 ASV 2-1 ZAM
05/17/2014 20:00 EST 1-2 ESS
05/18/2014 18:00 CSS 3-1 AHL
2ndleg:
05/24/2014 19:30 ZAM 2-1 HIL
05/25/2014 15:00 TPM 1-0 ASV
05/24/2014 20:00 AHL 3-2 EST
05/25/2014 20:30 ESS 1-1 CSS
3rdleg : 6/6-8
06/06/2014 20:00 HIL v ASV
06/08/2014 15:00 TPM v ZAM
06/07/2014 21:00 ESS v AHL
06/08/2014 19:00 EST v CSS
4thleg : 7/25-28
5thleg : 8/8-10
6thleg : 8/22-24
****************************************************************************************************
モロッコ サッカーリーグ(ボトラ プロ)は最終節が5月25・26日に行われました
勝ち点で並んでいたマグレブ・テトゥアンとラジャ・カサブランカの結果は
マグレブ・テトゥアン 2-1 ルネッサンス・デ・ベルカンヌ
オリンピック・デ・サフィ 1-0 ラジャ・カサブランカ
となり、マグレブ・テトゥアンが開催国リーグチャンピオンとしてクラブワールドカップに出場します
2014/05/29 (日本時間) 時点
今回はヨーロッパの王者 他が決定しています
各選手権の状況はTwitterでもツイート&リツイートしてます
アカウントは⇒ @back_marker です
なお、次の更新は6月中旬を予定しています
****************************************************************************************************
北中米・カリブ海:CONCACAF(CONCACAF CHAMPIONS LEAGUE)
2013-14シーズン 終了
クルス・アスル(メキシコ)が優勝
****************************************************************************************************
オセアニア:OFC(OFC CHAMPIONS LEAGUE)
2014シーズン 終了
オークランドシティFC(ニュージーランド)が優勝
****************************************************************************************************
****************************************************************************************************
欧州:UEFA(UEFA CHAMPIONS LEAGUE)
【決勝】@エスタジオ・ド・スポルト・リスボン・ベンフィカ [エスタジオ・ダ・ルス] (リスボン/ポルトガル)
レアル・マドリード(スペイン) 4 EX 1 アトレチコ・マドリード(スペイン)
この結果、 レアル・マドリード(スペイン)が10度目の優勝
では、知ってるでしょうが簡単にレアル・マドリードを紹介
創設は1902年、チャンピオンズカップ時代を含めて10回目の欧州制覇をし、FIFAなどから
「20世紀最高のクラブ」と称されているが、前回優勝から空いたため、クラブワールドカップは初出場
(ブラジルで行われたFIFAクラブ世界選手権には出場経験がある)
注目選手
C・ロナウド(ポルトガル)
トリッキーなドリブルとスピードを持ち合わせ、多彩なシュートを放つ世界でも最高レベルの選手
KFC(ケンタッキーフライドチキン)のパックになってるのはこの選手
他にもワールドクラスの選手が多数所属し、FIFAワールドカップにも大量に選手を輩出している
主力でワールドカップに出ないのは、カシージャス以外のGK陣とベイル(ウェールズ)くらい
****************************************************************************************************
南米:CONMEBOL(Copa Libertadores)
ノックアウトステージ 【準々決勝】まで終了
【準決勝】(Semi Final) はワールドカップ後に開催されます
クラブ・ナシオナル(パラグアイ) vs デフェンソール(ウルグアイ)
1stleg : 7/22 NAC v DSP @エスタディオ・デフェンソーレス・デル・チャコ
2ndleg : 7/29 DSP v NAC @エスタディオ・センテナリオ or エスタディオ・ルイス・フランシーニ
サン・ロレンソ(アルゼンチン) vs ボリーバル(ボリビア)
1stleg : 7/23 SLA v BOL @エスタディオ・ペドロ・ビデガイン
2ndleg : 7/30 BOL v SLA @エスタディオ・エルナンド・シレス ?
【決勝】(Final) : 1stleg 8/06前後、 2ndleg 8/13前後
※クラブ・ナシオナル vs デフェンソール の勝者が1st.legホームになります
****************************************************************************************************
アジア:AFC(AFC CHAMPIONS LEAGUE)
【Round of 16】終了
【準々決勝】はラマダン(6/28-7/27)が明けてから開催されるのが通例です
今後の組み合わせ
【準々決勝】
(QF1) アル・ヒラル(サウジアラビア) vs アル・サッド(カタール)
8/19 ??:?? HIL v SAD
8/26 ??:?? SAD v HIL
(QF2) アル・アイン(UAE) vs アル・イテハド(サウジアラビア)
8/19 ??:?? AIN v ITT
8/26 ??:?? ITT v AIN
(QF3) 浦項スティーラーズ(韓国) vs FC ソウル(韓国)
8/20 ??:?? POH v SEO
8/27 ??:?? SEO v POH
(QF4) ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ(オーストラリア) vs 広州恒大(中国)
8/20 ??:?? WSW v GUW
8/27 ??:?? GUW v WSW
【準決勝】
(Westen Championship) QF1 v QF2
9/16 ??:?? QF1 v QF2 @QF1のホーム
9/30 ??:?? QF2 v QF1 @QF2のホーム
(Easten Championship) QF3 v QF4
9/17 ??:?? QF3 v QF4 @QF3のホーム
10/1 ??:?? QF4 v QF3 @QF4のホーム
【決勝】
East Champion vs West Champion
10/25 ??:?? EAST v WEST @East Championのホーム
11/01 ??:?? WEST v EAST @West Championのホーム
※ ちなみに、シドニーの小野伸二選手が札幌に移籍したため、
現時点で日本人でACLを戦う選手は0になります
****************************************************************************************************
アフリカ:CAF(CAF CHAMPIONS LEAGUE)
【グループステージ】 2nd.leg が開催
Group A
ザマルク 2-1 アル・ヒラル・オムドゥルマン
TPマゼンベ 1-0 ASヴィータ・クラブ
(順位) 勝点 勝 分 負 得点 失点 差
ザマルク 3 1 0 1 3 3 0
ASヴィータ 3 1 0 1 2 2 0
アル・ヒラル 3 1 0 1 2 2 0
TPマゼンベ 3 1 0 1 1 1 0
Group B
アル・アハリ・ベンガジ 3-2 E.S.T.
E.S.S. 1-1 C.S.S.
(順位) 勝点 勝 分 負 得点 失点 差
C.S.S 4 1 1 0 4 2 +2
ESセティフ 4 1 1 0 3 2 +1
ベンガジ 3 1 0 1 4 5 -1
E.S.T 0 0 0 2 3 5 -2
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
1stleg:
05/16/2014 20:30 HIL 1-0 TPM
05/18/2014 15:30 ASV 2-1 ZAM
05/17/2014 20:00 EST 1-2 ESS
05/18/2014 18:00 CSS 3-1 AHL
2ndleg:
05/24/2014 19:30 ZAM 2-1 HIL
05/25/2014 15:00 TPM 1-0 ASV
05/24/2014 20:00 AHL 3-2 EST
05/25/2014 20:30 ESS 1-1 CSS
3rdleg : 6/6-8
06/06/2014 20:00 HIL v ASV
06/08/2014 15:00 TPM v ZAM
06/07/2014 21:00 ESS v AHL
06/08/2014 19:00 EST v CSS
4thleg : 7/25-28
5thleg : 8/8-10
6thleg : 8/22-24
****************************************************************************************************
モロッコ サッカーリーグ(ボトラ プロ)は最終節が5月25・26日に行われました
勝ち点で並んでいたマグレブ・テトゥアンとラジャ・カサブランカの結果は
マグレブ・テトゥアン 2-1 ルネッサンス・デ・ベルカンヌ
オリンピック・デ・サフィ 1-0 ラジャ・カサブランカ
となり、マグレブ・テトゥアンが開催国リーグチャンピオンとしてクラブワールドカップに出場します
2014/05/29 (日本時間) 時点
World Club Competition 2014 (UPDATE 0522)
土曜だから夜ふかし あおいひと です
今回はオセアニアの王者が決定しています
各選手権の状況はTwitterでもツイート&リツイートしてます
アカウントは⇒ @back_marker です
****************************************************************************************************
北中米・カリブ海:CONCACAF(CONCACAF CHAMPIONS LEAGUE)
今シーズン終了
クルス・アスル(メキシコ)が優勝
****************************************************************************************************
オセアニア:OFC(OFC CHAMPIONS LEAGUE)
【決勝】
1stleg アミカレFC 1-1 オークランドシティFC
2ndleg : @キウィティー・ストリート スタジアム(オークランド/ニュージーランド)
オークランドシティFC 2-1 アミカレFC
合計得点 オークランドシティFC 3-2 アミカレFC
これにより、オークランドシティFCが4連覇達成
では、簡単にオークランドシティFCの紹介
オークランドシティFCは、オセアニア地区のサッカー再編に伴い2004年に創設
プロ契約の選手もいるが、選手の多くがサッカー以外の職を持つセミプロで構成
注目選手
岩田 卓也(DF [LSB])
おそらく、クラブワールドカップ2014に唯一出場する日本人になるであろう選手(出場すれば3度目)
2006-2009年までFC岐阜に在籍(2007年からはFC岐阜SECOND)したあと、
2010年からはオーストラリアのチームを数チーム経て、2012年秋に現在のチームに加入
OCLの戦いの記録などはご本人のHPからどうぞ http://takuyaiwata.com/
その他には、元U-20クロアチア代表のビレン(DF)や、
元U-20・21ポルトガル代表のモレイナ(FW)など多国籍なチームである
****************************************************************************************************
****************************************************************************************************
欧州:UEFA(UEFA CHAMPIONS LEAGUE)
【決勝】 レアル・マドリード(スペイン) VS アトレチコ・マドリード(スペイン)
5月24日 20:45(日本時間 5月25日 3:45)
@エスタジオ・ド・スポルト・リスボン・ベンフィカ [エスタジオ・ダ・ルス] (リスボン/ポルトガル)
(日本での生中継予定)
<地上波>
フジテレビ系列全国放送(大分県は除く)/ 27:35[AM 3:35] - 30:00[AM 6:00](最大延長 30:45[AM 6:45]まで)
実況:青嶋達也、 解説:清水秀彦 | スタジオMC:ジョン・カビラ、本田朋子 解説:藤田俊哉
<CS(スカパー!)>
スカチャン0 / 27:15[AM 3:15] - 試合終了 ※欧州サッカーセット or サッカーMAX 契約者
実況:倉敷保雄、 解説:鈴木良平 | 日本実況:西岡明彦、 日本解説:福田正博
<ネット(オンデマンド)> ※SOPなど非公式は除きます
スカパー!オンデマンド (海外サッカーLIVE Plus 月額プラン or 海外サッカーLIVE 月額プラン契約者)
配信は 27:30[AM 3:30] - 試合終了 (実況・解説はスカパー!と同じになります)
****************************************************************************************************
南米:CONMEBOL(Copa Libertadores)
ノックアウトステージ 【準々決勝】まで終了
【準決勝】(Semi Final) はワールドカップ後に開催されます
クラブ・ナシオナル(パラグアイ) vs デフェンソール(ウルグアイ)
1stleg : 7/22 NAC v DSP @エスタディオ・デフェンソーレス・デル・チャコ
2ndleg : 7/29 DSP v NAC @エスタディオ・センテナリオ or エスタディオ・ルイス・フランシーニ
サン・ロレンソ(アルゼンチン) vs ボリーバル(ボリビア)
1stleg : 7/23 SLA v BOL @エスタディオ・ペドロ・ビデガイン
2ndleg : 7/30 BOL v SLA @エスタディオ・エルナンド・シレス ?
【決勝】(Final) : 1stleg 8/06前後、 2ndleg 8/13前後
※クラブ・ナシオナル vs デフェンソール の勝者が1st.legホームになります
****************************************************************************************************
アジア:AFC(AFC CHAMPIONS LEAGUE)
【Round of 16】終了
【準々決勝】はラマダン(6/28-7/27)が明けてから開催されるのが通例です
勝ち残り(西アジア)
アル・イテハド(サウジアラビア)
アル・ヒラル(サウジアラビア)
アル・アイン(UAE)
アル・サッド(カタール)
勝ち残り(東アジア)
広州恒大(中国)
FC ソウル(韓国)
浦項スティーラーズ(韓国)
ウェスタンシドニーワンダラーズ(オーストラリア)
今後の日程(予定) ※西アジア地区と東アジア地区は準決勝までは別々になります
5月28日 準々決勝以降の組み合わせ抽選(地区別でのオープンドロー)
※AFCの「AFC CHAMPIONS LEAGUE 2014 KNOCK-OUT STAGE DRAW MECHANICS」に
"There will be no seeding or country protection. Open Draw will be implemented."
とあるので、サウジアラビア同士・韓国同士の対決になる可能性もあります
8月19・20日 準々決勝 1st.leg(19日が西アジア・20日が東アジア)
8月26・27日 準々決勝 2nd.leg(26日が西アジア・27日が東アジア)
9月16・17日 準決勝 1st.leg (16日が西アジア・17日が東アジア)
9月30日・10月1日 準決勝 2nd.leg (30日が西アジア・ 1日が東アジア)
10月25日 決勝 1st.leg
11月1日 決勝 2nd.leg
(東西どちらが先にホーム開催にするかなどは組み合わせ抽選と同時に決まります)
****************************************************************************************************
アフリカ:CAF(CAF CHAMPIONS LEAGUE)
【グループステージ】 1st.leg が開催
Group A
アル・ヒラル・オムドゥルマン 1-0 TPマゼンベ
ASヴィータ・クラブ 2-1 ザマルク
Group B
E.S.T. 1-2 E.S.S.
C.S.S. 3-1 アル・アハリ・ベンガジ
1stleg:
16/05/2014 20:30 HIL 1-0 TPM
18/05/2014 15:30 ASV 2-1 ZAM
17/05/2014 20:00 EST 1-2 ESS
18/05/2014 18:00 CSS 3-1 AHL
2ndleg:
24/05/2014 19:30 ZAM v HIL
25/05/2014 15:00 TPM v ASV
24/05/2014 20:00 AHL v EST
25/05/2014 20:30 ESS v CSS
3rdleg : 6/6-8
4thleg : 7/25-28
5thleg : 8/8-10
6thleg : 8/22-24
(日時はすべて現地時間)
****************************************************************************************************
ちなみに、今年のFIFAクラブワールドカップの開催国であるモロッコのサッカーリーグ(ボトラ プロ)は、
2位だったラジャ・カサブランカが、1位だったマグレブ・テトゥアンとの直接対決に勝利し
勝ち点では並んでいるものの、ラジャ・カサブランカが首位に立ってます(残り1節)
2014/05/22 (日本時間) 時点
今回はオセアニアの王者が決定しています
各選手権の状況はTwitterでもツイート&リツイートしてます
アカウントは⇒ @back_marker です
****************************************************************************************************
北中米・カリブ海:CONCACAF(CONCACAF CHAMPIONS LEAGUE)
今シーズン終了
クルス・アスル(メキシコ)が優勝
****************************************************************************************************
オセアニア:OFC(OFC CHAMPIONS LEAGUE)
【決勝】
1stleg アミカレFC 1-1 オークランドシティFC
2ndleg : @キウィティー・ストリート スタジアム(オークランド/ニュージーランド)
オークランドシティFC 2-1 アミカレFC
合計得点 オークランドシティFC 3-2 アミカレFC
これにより、オークランドシティFCが4連覇達成
では、簡単にオークランドシティFCの紹介
オークランドシティFCは、オセアニア地区のサッカー再編に伴い2004年に創設
プロ契約の選手もいるが、選手の多くがサッカー以外の職を持つセミプロで構成
注目選手
岩田 卓也(DF [LSB])
おそらく、クラブワールドカップ2014に唯一出場する日本人になるであろう選手(出場すれば3度目)
2006-2009年までFC岐阜に在籍(2007年からはFC岐阜SECOND)したあと、
2010年からはオーストラリアのチームを数チーム経て、2012年秋に現在のチームに加入
OCLの戦いの記録などはご本人のHPからどうぞ http://takuyaiwata.com/
その他には、元U-20クロアチア代表のビレン(DF)や、
元U-20・21ポルトガル代表のモレイナ(FW)など多国籍なチームである
****************************************************************************************************
****************************************************************************************************
欧州:UEFA(UEFA CHAMPIONS LEAGUE)
【決勝】 レアル・マドリード(スペイン) VS アトレチコ・マドリード(スペイン)
5月24日 20:45(日本時間 5月25日 3:45)
@エスタジオ・ド・スポルト・リスボン・ベンフィカ [エスタジオ・ダ・ルス] (リスボン/ポルトガル)
(日本での生中継予定)
<地上波>
フジテレビ系列全国放送(大分県は除く)/ 27:35[AM 3:35] - 30:00[AM 6:00](最大延長 30:45[AM 6:45]まで)
実況:青嶋達也、 解説:清水秀彦 | スタジオMC:ジョン・カビラ、本田朋子 解説:藤田俊哉
<CS(スカパー!)>
スカチャン0 / 27:15[AM 3:15] - 試合終了 ※欧州サッカーセット or サッカーMAX 契約者
実況:倉敷保雄、 解説:鈴木良平 | 日本実況:西岡明彦、 日本解説:福田正博
<ネット(オンデマンド)> ※SOPなど非公式は除きます
スカパー!オンデマンド (海外サッカーLIVE Plus 月額プラン or 海外サッカーLIVE 月額プラン契約者)
配信は 27:30[AM 3:30] - 試合終了 (実況・解説はスカパー!と同じになります)
****************************************************************************************************
南米:CONMEBOL(Copa Libertadores)
ノックアウトステージ 【準々決勝】まで終了
【準決勝】(Semi Final) はワールドカップ後に開催されます
クラブ・ナシオナル(パラグアイ) vs デフェンソール(ウルグアイ)
1stleg : 7/22 NAC v DSP @エスタディオ・デフェンソーレス・デル・チャコ
2ndleg : 7/29 DSP v NAC @エスタディオ・センテナリオ or エスタディオ・ルイス・フランシーニ
サン・ロレンソ(アルゼンチン) vs ボリーバル(ボリビア)
1stleg : 7/23 SLA v BOL @エスタディオ・ペドロ・ビデガイン
2ndleg : 7/30 BOL v SLA @エスタディオ・エルナンド・シレス ?
【決勝】(Final) : 1stleg 8/06前後、 2ndleg 8/13前後
※クラブ・ナシオナル vs デフェンソール の勝者が1st.legホームになります
****************************************************************************************************
アジア:AFC(AFC CHAMPIONS LEAGUE)
【Round of 16】終了
【準々決勝】はラマダン(6/28-7/27)が明けてから開催されるのが通例です
勝ち残り(西アジア)
アル・イテハド(サウジアラビア)
アル・ヒラル(サウジアラビア)
アル・アイン(UAE)
アル・サッド(カタール)
勝ち残り(東アジア)
広州恒大(中国)
FC ソウル(韓国)
浦項スティーラーズ(韓国)
ウェスタンシドニーワンダラーズ(オーストラリア)
今後の日程(予定) ※西アジア地区と東アジア地区は準決勝までは別々になります
5月28日 準々決勝以降の組み合わせ抽選(地区別でのオープンドロー)
※AFCの「AFC CHAMPIONS LEAGUE 2014 KNOCK-OUT STAGE DRAW MECHANICS」に
"There will be no seeding or country protection. Open Draw will be implemented."
とあるので、サウジアラビア同士・韓国同士の対決になる可能性もあります
8月19・20日 準々決勝 1st.leg(19日が西アジア・20日が東アジア)
8月26・27日 準々決勝 2nd.leg(26日が西アジア・27日が東アジア)
9月16・17日 準決勝 1st.leg (16日が西アジア・17日が東アジア)
9月30日・10月1日 準決勝 2nd.leg (30日が西アジア・ 1日が東アジア)
10月25日 決勝 1st.leg
11月1日 決勝 2nd.leg
(東西どちらが先にホーム開催にするかなどは組み合わせ抽選と同時に決まります)
****************************************************************************************************
アフリカ:CAF(CAF CHAMPIONS LEAGUE)
【グループステージ】 1st.leg が開催
Group A
アル・ヒラル・オムドゥルマン 1-0 TPマゼンベ
ASヴィータ・クラブ 2-1 ザマルク
Group B
E.S.T. 1-2 E.S.S.
C.S.S. 3-1 アル・アハリ・ベンガジ
1stleg:
16/05/2014 20:30 HIL 1-0 TPM
18/05/2014 15:30 ASV 2-1 ZAM
17/05/2014 20:00 EST 1-2 ESS
18/05/2014 18:00 CSS 3-1 AHL
2ndleg:
24/05/2014 19:30 ZAM v HIL
25/05/2014 15:00 TPM v ASV
24/05/2014 20:00 AHL v EST
25/05/2014 20:30 ESS v CSS
3rdleg : 6/6-8
4thleg : 7/25-28
5thleg : 8/8-10
6thleg : 8/22-24
(日時はすべて現地時間)
****************************************************************************************************
ちなみに、今年のFIFAクラブワールドカップの開催国であるモロッコのサッカーリーグ(ボトラ プロ)は、
2位だったラジャ・カサブランカが、1位だったマグレブ・テトゥアンとの直接対決に勝利し
勝ち点では並んでいるものの、ラジャ・カサブランカが首位に立ってます(残り1節)
2014/05/22 (日本時間) 時点
World Club Competition 2014 (UPDATE 0516)
日本とブラジル大好き、そして海抜3600mは怖い あおいひと です
心は沈んでますが振り返りはしますよ
各選手権の状況はTwitterでもツイート&リツイートしてます
アカウントは⇒ @back_marker です
※CONMEBOLの結果を追加(2014/05/16)
****************************************************************************************************
CONCACAF(CONCACAF CHAMPIONS LEAGUE)
今シーズン終了
クルス・アスル(メキシコ)が優勝
****************************************************************************************************
OFC(OFC CHAMPIONS LEAGUE)
【決勝】
1stleg @PVLスタジアム(ポートヴィラ/バヌアツ)
アミカレFC 1
オークランドシティFC 1
2ndleg : 5月18日 14:00 (JST 10:00) オークランドシティFC vs アミカレFC
@キウィティー・ストリート(オークランド/ニュージーランド)
****************************************************************************************************
UEFA(UEFA CHAMPIONS LEAGUE)
【決勝】 レアル・マドリード(スペイン) VS アトレチコ・マドリード(スペイン)
5月24日 20:45(日本時間 5月25日 3:45)
@エスタジオ・ド・スポルト・リスボン・ベンフィカ [エスタジオ・ダ・ルス] (リスボン/ポルトガル)
****************************************************************************************************
CONMEBOL(Copa Libertadores)
ノックアウトステージ 【準々決勝】(左:1stlegのホーム開催)
クラブ・ナシオナル(パラグアイ) vs アルセナル(アルゼンチン)
1stleg : 5/07 NAC 1-0 ARS
2ndleg : 5/14 ARS 0-0 NAC agg. NAC 1-0 ARS :クラブ・ナシオナル 勝利
アトレティコ・ナシオナル(コロンビア) vs デフェンソール(ウルグアイ)
1stleg : 5/08 ANA 0-2 DSP
2ndleg : 5/15 DSP 1-0 ANA agg. DSP 3-0 ANA :デフェンソール 勝利
サン・ロレンソ(アルゼンチン) vs クルゼイロ(ブラジル)
1stleg : 5/07 SLA 1-0 CRU
2ndleg : 5/14 CRU 1-1 SLA agg. SLA 2-1 CRU :サン・ロレンソ 勝利
ラヌース(アルゼンチン) vs ボリーバル(ボリビア)
1stleg : 5/08 LAN 1-1 BOL
2ndleg : 5/15 BOL 1-0 LAN agg. BOL 2-1 LAN :ボリーバル 勝利
【準決勝】Semi Final : 1stleg 7/23前後、 2ndleg 7/30前後
クラブ・ナシオナル(パラグアイ) vs デフェンソール(ウルグアイ)
1stleg : 7/23 ? NAC v DSP
2ndleg : 7/30 ? DSP v NAC
サン・ロレンソ(アルゼンチン) vs ボリーバル(ボリビア)
1stleg : 7/23 ? SLA v BOL
2ndleg : 7/30 ? BOL v SLA
Final : 1stleg 8/06前後、 2ndleg 8/13前後
****************************************************************************************************
AFC(AFC CHAMPIONS LEAGUE)
【Round of 16】(開催日時は現地時間)
(西アジア)
アル・イテハド(サウジアラビア) vs アル・シャバブ(サウジアラビア)
1st.leg: ITD 1-0 SHB @キング・アブドゥルアジズ・スポーツシティ
2nd.leg: SHB 1-3 ITD @キング・ファハド国際スタジアム
agg. ITD 4-1 SHB :アル・イテハド 勝利
アル・ジャジーラ(UAE) vs アル・アイン(UAE)
1st.leg: JAZ 1-2 AIN @ムハンマド・ビン・ザーイド・スタジアム
2nd.leg: AIN 2-1 JAZ @ハッザ・ビン・ザイード・スタジアム
agg. AIN 4-2 JAZ :アル・アイン 勝利
ブニョドコル(ウズベキスタン) vs アル・ヒラル(サウジアラビア)
1st.leg: BYD 0-1 HIL @パフタコール・スタジアム
2nd.leg: HIL 3-0 BYD @キング・ファハド国際スタジアム
agg. HIL 4-0 BYD :アル・ヒラル 勝利
アル・サッド(カタール) vs フーラード・フーゼスターン(イラン)
1st.leg: SDD 0-0 FKZ @シェイク・ジャシム・ビン・ハマド・スタジアム
2nd.leg: FKZ 2-2 SDD @ガディル・スタジアム
agg. SDD 2-2 FKZ :アル・サッド 勝利(アウェイゴール数による)
(東アジア)
セレッソ大阪(日本) vs 広州恒大(中国)
1st.leg: CZO 1-5 GZH @ヤンマースタジアム長居
2nd.leg: GZH 0-1 CZO @天河体育中心体育場
agg. GZH 5-2 CZO :広州恒大 勝利
全北現代モータース(韓国) vs 浦項スティーラーズ(韓国)
1st.leg: JBK 1-2 PHG @全州ワールドカップスタジアム
2nd.leg: PHG 1-0 JBK @浦項スティールヤード
agg. PHG 3-1 JBK :浦項スティーラーズ 勝利
サンフレッチェ広島(日本) vs ウェスタンシドニーワンダラーズ(オーストラリア)
1st.leg: SFC 3-1 WSW @エディオンスタジアム広島
2nd.leg: WSW 2-0 SFC @パラマタ・スタジアム
agg. WSW 3-3 SFC :ウェスタンシドニーワンダラーズ 勝利(アウェイゴール数による)
川崎フロンターレ(日本) vs FC ソウル(韓国)
1st.leg: KWF 2-3 SEO @等々力競技場
2nd.leg: SEO 1-2 KWF @ソウルワールドカップスタジアム
agg. SEO 4-4 KWF :FC ソウル 勝利(アウェイゴール数による)
今後の日程(予定) ※西アジア地区と東アジア地区は準決勝までは別々になります
5月28日 準々決勝以降の組み合わせ抽選(地区別でのオープンドロー)
8月19・20日 準々決勝 1st.leg(19日が西アジア・20日が東アジア)
8月26・27日 準々決勝 2nd.leg(26日が西アジア・27日が東アジア)
9月16・17日 準決勝 1st.leg (16日が西アジア・17日が東アジア)
9月30日・10月1日 準決勝 2nd.leg (30日が西アジア・ 1日が東アジア)
10月25日 決勝 1st.leg
11月1日 決勝 2nd.leg
****************************************************************************************************
CAF(CAF CHAMPIONS LEAGUE)
グループステージ(H&Aの2回戦総当たりリーグ)組み合わせ
(各グループの上位2チームが準決勝へ)
Group A
アル・ヒラル・オムドゥルマン (スーダン)
TPマゼンベ (コンゴ民主)
ASヴィータ・クラブ (コンゴ民主)
ザマルク (エジプト)
Group B
E.S.T. (チュニジア)
E.S.S. (アルジェリア)
C.S.S. (チュニジア)
アル・アハリ・ベンガジ (リビア)
Group A
Al Hilal of Omdurman
Tout Puissant Mazembe
Association Sportive Vita Club
Zamalek
Group B
Esperance Sportive de Tunis
Entente Setif Setifienne
Club Sportif Sfaxien
Al Ahly Benghazi
【グループステージ】
1stleg:
17/05/2014 20:00 EST v ESS
18/05/2014 18:00 CSS v AHL
16/05/2014 20:30 HIL v TPM
18/05/2014 15:30 ASV v ZAM
2ndleg:
24/05/2014 20:00 AHL v EST
25/05/2014 20:30 ESS v CSS
24/05/2014 19:30 ZAM v HIL
25/05/2014 15:00 TPM v ASV
3rdleg : 6/6-8
4thleg : 7/25-28
5thleg : 8/8-10
6thleg : 8/22-24
(日時はすべて現地時間)
****************************************************************************************************
ちなみに、今年のFIFAクラブワールドカップの開催国であるモロッコのサッカーリーグ(ボトラ プロ)は、
マグレブ・テトゥアンが優勝に一番近状況ですが、ラジャ・カサブランカが勝ち点3差で追ってます(残り2節)
2014/05/16 (日本時間) 時点
心は沈んでますが振り返りはしますよ
各選手権の状況はTwitterでもツイート&リツイートしてます
アカウントは⇒ @back_marker です
※CONMEBOLの結果を追加(2014/05/16)
****************************************************************************************************
CONCACAF(CONCACAF CHAMPIONS LEAGUE)
今シーズン終了
クルス・アスル(メキシコ)が優勝
****************************************************************************************************
OFC(OFC CHAMPIONS LEAGUE)
【決勝】
1stleg @PVLスタジアム(ポートヴィラ/バヌアツ)
アミカレFC 1
オークランドシティFC 1
2ndleg : 5月18日 14:00 (JST 10:00) オークランドシティFC vs アミカレFC
@キウィティー・ストリート(オークランド/ニュージーランド)
****************************************************************************************************
UEFA(UEFA CHAMPIONS LEAGUE)
【決勝】 レアル・マドリード(スペイン) VS アトレチコ・マドリード(スペイン)
5月24日 20:45(日本時間 5月25日 3:45)
@エスタジオ・ド・スポルト・リスボン・ベンフィカ [エスタジオ・ダ・ルス] (リスボン/ポルトガル)
****************************************************************************************************
CONMEBOL(Copa Libertadores)
ノックアウトステージ 【準々決勝】(左:1stlegのホーム開催)
クラブ・ナシオナル(パラグアイ) vs アルセナル(アルゼンチン)
1stleg : 5/07 NAC 1-0 ARS
2ndleg : 5/14 ARS 0-0 NAC agg. NAC 1-0 ARS :クラブ・ナシオナル 勝利
アトレティコ・ナシオナル(コロンビア) vs デフェンソール(ウルグアイ)
1stleg : 5/08 ANA 0-2 DSP
2ndleg : 5/15 DSP 1-0 ANA agg. DSP 3-0 ANA :デフェンソール 勝利
サン・ロレンソ(アルゼンチン) vs クルゼイロ(ブラジル)
1stleg : 5/07 SLA 1-0 CRU
2ndleg : 5/14 CRU 1-1 SLA agg. SLA 2-1 CRU :サン・ロレンソ 勝利
ラヌース(アルゼンチン) vs ボリーバル(ボリビア)
1stleg : 5/08 LAN 1-1 BOL
2ndleg : 5/15 BOL 1-0 LAN agg. BOL 2-1 LAN :ボリーバル 勝利
【準決勝】Semi Final : 1stleg 7/23前後、 2ndleg 7/30前後
クラブ・ナシオナル(パラグアイ) vs デフェンソール(ウルグアイ)
1stleg : 7/23 ? NAC v DSP
2ndleg : 7/30 ? DSP v NAC
サン・ロレンソ(アルゼンチン) vs ボリーバル(ボリビア)
1stleg : 7/23 ? SLA v BOL
2ndleg : 7/30 ? BOL v SLA
Final : 1stleg 8/06前後、 2ndleg 8/13前後
****************************************************************************************************
AFC(AFC CHAMPIONS LEAGUE)
【Round of 16】(開催日時は現地時間)
(西アジア)
アル・イテハド(サウジアラビア) vs アル・シャバブ(サウジアラビア)
1st.leg: ITD 1-0 SHB @キング・アブドゥルアジズ・スポーツシティ
2nd.leg: SHB 1-3 ITD @キング・ファハド国際スタジアム
agg. ITD 4-1 SHB :アル・イテハド 勝利
アル・ジャジーラ(UAE) vs アル・アイン(UAE)
1st.leg: JAZ 1-2 AIN @ムハンマド・ビン・ザーイド・スタジアム
2nd.leg: AIN 2-1 JAZ @ハッザ・ビン・ザイード・スタジアム
agg. AIN 4-2 JAZ :アル・アイン 勝利
ブニョドコル(ウズベキスタン) vs アル・ヒラル(サウジアラビア)
1st.leg: BYD 0-1 HIL @パフタコール・スタジアム
2nd.leg: HIL 3-0 BYD @キング・ファハド国際スタジアム
agg. HIL 4-0 BYD :アル・ヒラル 勝利
アル・サッド(カタール) vs フーラード・フーゼスターン(イラン)
1st.leg: SDD 0-0 FKZ @シェイク・ジャシム・ビン・ハマド・スタジアム
2nd.leg: FKZ 2-2 SDD @ガディル・スタジアム
agg. SDD 2-2 FKZ :アル・サッド 勝利(アウェイゴール数による)
(東アジア)
セレッソ大阪(日本) vs 広州恒大(中国)
1st.leg: CZO 1-5 GZH @ヤンマースタジアム長居
2nd.leg: GZH 0-1 CZO @天河体育中心体育場
agg. GZH 5-2 CZO :広州恒大 勝利
全北現代モータース(韓国) vs 浦項スティーラーズ(韓国)
1st.leg: JBK 1-2 PHG @全州ワールドカップスタジアム
2nd.leg: PHG 1-0 JBK @浦項スティールヤード
agg. PHG 3-1 JBK :浦項スティーラーズ 勝利
サンフレッチェ広島(日本) vs ウェスタンシドニーワンダラーズ(オーストラリア)
1st.leg: SFC 3-1 WSW @エディオンスタジアム広島
2nd.leg: WSW 2-0 SFC @パラマタ・スタジアム
agg. WSW 3-3 SFC :ウェスタンシドニーワンダラーズ 勝利(アウェイゴール数による)
川崎フロンターレ(日本) vs FC ソウル(韓国)
1st.leg: KWF 2-3 SEO @等々力競技場
2nd.leg: SEO 1-2 KWF @ソウルワールドカップスタジアム
agg. SEO 4-4 KWF :FC ソウル 勝利(アウェイゴール数による)
今後の日程(予定) ※西アジア地区と東アジア地区は準決勝までは別々になります
5月28日 準々決勝以降の組み合わせ抽選(地区別でのオープンドロー)
8月19・20日 準々決勝 1st.leg(19日が西アジア・20日が東アジア)
8月26・27日 準々決勝 2nd.leg(26日が西アジア・27日が東アジア)
9月16・17日 準決勝 1st.leg (16日が西アジア・17日が東アジア)
9月30日・10月1日 準決勝 2nd.leg (30日が西アジア・ 1日が東アジア)
10月25日 決勝 1st.leg
11月1日 決勝 2nd.leg
****************************************************************************************************
CAF(CAF CHAMPIONS LEAGUE)
グループステージ(H&Aの2回戦総当たりリーグ)組み合わせ
(各グループの上位2チームが準決勝へ)
Group A
アル・ヒラル・オムドゥルマン (スーダン)
TPマゼンベ (コンゴ民主)
ASヴィータ・クラブ (コンゴ民主)
ザマルク (エジプト)
Group B
E.S.T. (チュニジア)
E.S.S. (アルジェリア)
C.S.S. (チュニジア)
アル・アハリ・ベンガジ (リビア)
Group A
Al Hilal of Omdurman
Tout Puissant Mazembe
Association Sportive Vita Club
Zamalek
Group B
Esperance Sportive de Tunis
Entente Setif Setifienne
Club Sportif Sfaxien
Al Ahly Benghazi
【グループステージ】
1stleg:
17/05/2014 20:00 EST v ESS
18/05/2014 18:00 CSS v AHL
16/05/2014 20:30 HIL v TPM
18/05/2014 15:30 ASV v ZAM
2ndleg:
24/05/2014 20:00 AHL v EST
25/05/2014 20:30 ESS v CSS
24/05/2014 19:30 ZAM v HIL
25/05/2014 15:00 TPM v ASV
3rdleg : 6/6-8
4thleg : 7/25-28
5thleg : 8/8-10
6thleg : 8/22-24
(日時はすべて現地時間)
****************************************************************************************************
ちなみに、今年のFIFAクラブワールドカップの開催国であるモロッコのサッカーリーグ(ボトラ プロ)は、
マグレブ・テトゥアンが優勝に一番近状況ですが、ラジャ・カサブランカが勝ち点3差で追ってます(残り2節)
2014/05/16 (日本時間) 時点
高校生クイズ 第34回(2014年)開催のまとめ ※宮崎県用 #kouQ
先にネタバレしときます
今年の高校生クイズの応援ソングは、ほぼ「ももいろクローバーZ」だと思う あおいひと です
ついでに、ももクロの2人がMRTニュースNEXTに出てたらしいのを当日22:30に知った あおいひと です
そんなことは置いといて、今年も高校生クイズ(全国高等学校クイズ選手権)やるようです
事前番組が放送されてない(というか放送されないでしょう)ので、ここで今年の内容まとめましょう
(1)今年は 3人1組→2人1組 に参加基準が変更
人数が減ったことで参加しやすくなる一方、男女混成は相当減るかも
(2)今年の全国大会(正確には全国大会2回戦~)はアメリカ国内で行い、
決勝はニューヨークで行う
“広大なアメリカ大陸を、横断しながらクイズを戦う「海外アドベンチャークイズバトル」です”(高校生クイズHPより)
と銘打ってるように、「アメリカ横断ウルトラクイズ」みたいになるのかもしれません
(3)今年も知力以外の要素が必要な大会になるらしい
以上の3つが今年の要点です
さて、ここからは宮崎県用の内容です
今年も地区予選は南・九州大会(熊本・鹿児島・宮崎 共催)になります
おそらく会場は熊本市内のどこかになると思われます
開催日は 7月19日(土曜日)
3連休の初日&土曜日なので、公立に通う高校生も多少は行きやすいのかもしれません
ちなみに地方予選の開幕は例年通り沖縄で6月29日開催なので、予選方法は漏れてくるかもしれません
あと、都道府県代表になったらパスポートがいるようなのでご注意を(地方大会の参加には必要ありません)
応募はHPの応募フォームから
しかし、いい加減 熊本でやるのやめませんか・・・
今年の高校生クイズの応援ソングは、ほぼ「ももいろクローバーZ」だと思う あおいひと です
ついでに、ももクロの2人がMRTニュースNEXTに出てたらしいのを当日22:30に知った あおいひと です
そんなことは置いといて、今年も高校生クイズ(全国高等学校クイズ選手権)やるようです
事前番組が放送されてない(というか放送されないでしょう)ので、ここで今年の内容まとめましょう
(1)今年は 3人1組→2人1組 に参加基準が変更
人数が減ったことで参加しやすくなる一方、男女混成は相当減るかも
(2)今年の全国大会(正確には全国大会2回戦~)はアメリカ国内で行い、
決勝はニューヨークで行う
“広大なアメリカ大陸を、横断しながらクイズを戦う「海外アドベンチャークイズバトル」です”(高校生クイズHPより)
と銘打ってるように、「アメリカ横断ウルトラクイズ」みたいになるのかもしれません
(3)今年も知力以外の要素が必要な大会になるらしい
以上の3つが今年の要点です
さて、ここからは宮崎県用の内容です
今年も地区予選は南・九州大会(熊本・鹿児島・宮崎 共催)になります
おそらく会場は熊本市内のどこかになると思われます
開催日は 7月19日(土曜日)
3連休の初日&土曜日なので、公立に通う高校生も多少は行きやすいのかもしれません
ちなみに地方予選の開幕は例年通り沖縄で6月29日開催なので、予選方法は漏れてくるかもしれません
あと、都道府県代表になったらパスポートがいるようなのでご注意を(地方大会の参加には必要ありません)
応募はHPの応募フォームから
しかし、いい加減 熊本でやるのやめませんか・・・