ヘルメット再開 | しあわせ家族計画

しあわせ家族計画

東京で子供3人育児中

◆興味のある事◆
子供の教育
家計管理・資産運用

1ヶ月ほど中断していた、ヘルメットを再開しました星


水曜日に技師さんのところへ連れて行った。
事前に、
「日本に帰った時に、ヘルメットが小さくて入らなくなったので中断していた」と説明したら、
「私のところへ来る30分前にヘルメットを着用させて」と指示された。


中断していたヘルメット。
小さくなって中断していたのでもちろんちょっとやそっとじゃ入らない。
息子の顔が赤くなり、手でヘルメットを押し返す。痛そう。それでも泣かない息子がかわいそうで仕方なかった。

やっと入ったけど、以前のようにバンドが閉まらない。開けっ放しで装着し、診察時間までおとなしくつけていてくれた。


技師さんは見るや否や、
「外してみるね。どこが赤くなっているか、チェックするから。」と。
息子の耳はヘルメットに押しつぶされて赤くなっていた。後頭部のすぐ下あたりもだ。

すると技師さんは、ヘルメットの中のスポンジの層を一枚剥ぐという提案をして来た。
まさかの!
そんな簡単にできるんや!!
5分ぐらいで、剥がして来てくれた。
一枚剥ぐだけで、息子の頭にスポッと入った。
しかもかなり軽くなり、息子も全然嫌がらなかった。

こんな事なら日本から連絡するんやった…
自分でもできるやんえーん
1ヶ月付けていなかっただけで、
また少し頭の形が歪んだように感じたからだ。
でも、測定の結果、頭の大きさは1.5cmほど成長し、歪みは改善されているとのこと!
よかった爆笑


これから1歳までの3ヶ月が勝負だと言われた。
9ヶ月から1歳までは、またかなり成長する時期だから、ヘルメット効果が期待できるらしい。



息子、あとちょっとだよおねがい
頑張ろうねキラキラ