10年後の自分の可能性が広がる

保育士が伝える

保育士の為のベビーマッサージ資格

 

RTA指定スクール 

ベビーマッサージ教室&講師資格講座

Baby  Commu 

講師の 方 麗蓉(ほう れいよう) です

 

【保育士必見】

出来ないことを

出来るように

させるだけの保育から卒業

 

 

 

「〇〇ちゃん、また
鞄やりっぱなしだよ!
ちゃんとしまって」



「〇〇ちゃん、
椅子片付けて。
またやりっぱなしだよ」



「〇〇ちゃん
くつ、ちゃんとしまって
脱ぎっぱなしなら捨てちゃうよ」








もうすぐ、進級なのに
毎回注意してるのに
出来ないんだよな・・・



こんなんじゃ、
この1年何教えてたの
って他の先生に
思われちゃうよ



言っても言っても
なおらないんだよな
もっときつく言わないと
出来るようにならないかな



って担当児が
出来ないことを
進級するまでに
出来るようにさせなくちゃ!



って思うこと
ないですか?




子どもができないと
つい、出来ないのは
担任がちゃんとしないから
って思われてるようで



つい出来ないことに
焦って口うるさく
言ってしまっていたワタシ



だけど



それが余計にいけなかった!
って知ってましたか?








保育士としては
出来ないことを
出来るようにさせてあげる事が
自分の仕事だと
思っているかもしれません



だけど、実は
出来ないことを
注意していては
ダメなんです




だって



出来ないことを
言われれば言われるほど
出来ない行動が
増えてしまうから




何故かというと
出来ないことを
言われることで



「またできなかった」
「自分はダメだな」

って意欲を失い
積極的な気持ちが
なくなってしまうだけじゃなく



忘れないようにしないと…
失敗しないようにしないと…
って思えば思うほど
出来なかったり
忘れちゃうんですよね



そして
自己肯定感まで
下がってしまうんです








でも、つい
言っちゃうんですよね



ウンウンわかりますよ
私も言ってしまってましたし💦



そんな時には
出来てるところに
目を向けて見てください




出来てるとこなんてないよ
って思ってしまった保育士さん!
そんな保育士さんこそ
この先を読んでくださいね



出来てるところ
子どもたち
実はたくさんあるんですよ



・挨拶できた
・ママと笑顔で別れられた
・連絡帳出せた
・友達と仲良く出来た
・時間になったらお片付けした
・お着替え一人で出来た




こんなふうに
出来てることって
沢山あるんですよ



だけど、
出来てることって
当たり前になっちゃって
認めることが
なくなっちゃうんですよね








この当たり前に

出来てることだって
前は出来てなかったですよね

 

 

 

出来た時は

すごく褒めて認めてたのに

しばらくすると

当たり前になってしまって

 

 

 

次のステップが

出来るように

保育してしまう

 



私たち保育士は
出来ないところを
ダメ出しして
出来るようにさせるのではなく



出来てるところを認めて
自分は自分のままでいいんだ
って自己肯定感を高めて
心の土台を作っていく事が

大切なんだって思うんです







そこを勘違いしてしまうと
上から圧をかけて
しまうような保育に
なっていってしまって

つい目力が強くなったり(笑)



出来ないことを
出来るようにさせて
満足するのは
保育士だけ



ダメ出しして
出来るようにさせるのではなく
出来て欲しいことが
出来た時に
認めてあげる





その繰り返しが
自己肯定感も高めながら
出来るようになっていく
関わり方だと思って
アドラー心理学を伝えています



4月からの
保育士スキルアップ
レッスンでは
アドラー心理学で関わり方を
ベビーマッサージで触れ合い方を



心と体のケアができる
保育士の為のレッスンを
継続講座で開催します







詳細は公式LINEで
先行予約を
開始いたしますので
ご興味ある方は
お友達追加でお待ちくださいね

↓ ↓ ↓

 

 

 


子どもたちをきちんと
させなきゃって思いながら
保育していた時は



正直、子どもの気持ちが
みえてなかったんですよね



いわば、一方通行の
保育になって
いたんだと思います



子どもを一人の人として
接するようになってからは



自分自身が
納得できる保育が
出来ていることで
子どもと向き合いながら
生活できて楽しかったんですよね







今日の内容が
同じように想う保育士さんの
お役に立つと嬉しいです

 

    

◆公式LINE◆

 

【保育士スキルアップ】&【勇気づけ保育】

💖公式LINE

 

保育の現場で役立つ「触れる」

ベビーマッサージレッスンの先行予約

 

そして

 

子どもを一人の人として尊重しながら

保育していく関わり方の第一歩!

勇気づけ保育講座を開催予定♬

 

こちらから5秒で簡単ご登録いただけます♡

↓ ↓ ↓

友だち追加

 

 

 

 

保育士25年の経験からお伝えしている保育ノウハウの記事はこちら♪

(画像クリックで記事に行きます)

 

①【保育士必見】慣らし保育、泣き止まない赤ちゃんと保育士の信頼関係をアップする秘訣

 
 

 

 

②【閲覧注意】ベテラン保育士の保育、マネしないで!

 

 

 

 

 

③【自分の声掛け大丈夫って思う人は閲覧禁止】保育士意味ない声掛け3選