ホームドクターに行くと、前回受けた血液検査の結果を渡された。
医師「糖尿病は、治っていますね」
エーッ! 嬉しい
前回の中性脂肪は319だったが、今回は184とまだ少し高いが、許容範囲になったらしい。(基準値は30~149)
その他は、血糖値もHbAlc NGSPも、基準値内に収まっていた。
私のしたことは、
①食事量と間食を減らし、カロリー摂取に気を付けたこと。
小食の夫が食事を残すので半分量にして私は1,5人分食べていたが、一人分になるように調理した。
間食は毎日食べていたのを、隔日で週に3日程度にした。お煎餅系が好きで、袋を開けると食べ切るまで止まらなかったのを、ナッツ系にし小袋タイプに変えてカロリーを抑えた。
②運動は正直あまりできなかった。膝の治療を兼ねて、ベッドで思い出した時だけ足首や膝を回していた。
やはり、カロリー制限の効果が大きかったと思う。
良く、やった、私
(バンザーイと、アイス最中を食べてしまったのはどうかと思うけど)