クリニックに行った夜から朝になって、膝の痛みが、ほとんどなくなった
ほとんどと言うのは、膝を捻じるような動きをすると、まだ痛むから。
しかし、そっと立ち上がってみると、体重をかけた時に「ツキーン」と来る痛みは(ほとんど)なくなった。
歩いても、大丈夫。
違和感たっぷりながら、形だけは正座も出来る。
(長い時間は、駄目な感じ)
これは、①膝の水を抜いたからか、②湿布をロキソニンテープ(経皮吸収型鎮痛・抗炎症剤)から、ロコアテープ(経皮吸収型鎮痛消炎剤)に変えたからか、③①と②の相乗効果なのか。(多分、そんな気がする)
どちらにせよ、有り難い事である。
接骨院2か所・鍼灸院・クリニックと、病院ジプシーとなったが、自分に合う治療法を探し当てると、こんなにも効果がちがうのにびっくりした
さて、この後である。
このまま、①ロコアテープ(経皮吸収型鎮痛消炎剤)ひと月分を使い続けるだけか、②並行して、近くの最初の接骨院に通うか。
私は何年かかっても〝完治〟を目標としているので、様子見をしながら、自分に合った治療方法を探りながら、気長に行きます。