田舎の朝市では、農家の方の手作りの野菜や花やお総菜、蜂蜜などが販売されます。
新鮮だし、作り手の顔もわかって、安心して買えます。
朝市では、蕨を1束200円で2束買って、あく抜きしておいた
すると友人が「町で、1束200円で売ってた」と言ってきた。
いつもは、市場の方が安いので「えっ、同じ値段?」と、少し裏切られた気分になった。
しかし、些末なことでドタバタするのは嫌なので、価格は同じでも束が大きかったかもしれないし、何より新鮮であると思うことにした。
そうだよね、こんなことで気分を害しては、人生がもったいない。
日々、機嫌よく過ごすことが、幸せになる秘訣ですね。