視力検査と眼鏡 | baabapapa2のブログ

baabapapa2のブログ

田舎の老夫婦の年金生活です。

免許更新に、警察署に行ってきた。

1時間半ほどで、無事に新しい免許証が出来た。

 

隣に座った女性が、偶然にも自動車学校で一緒に講習を受けたお仲間だった。

シャキシャキと元気な方で、いろいろ話して「視力は0.9だったの。0.7以上あれば、合格なのよね。」と言われた。

 

私は、幾つだったか忘れていたが、私は視力を再検査された。

しかも、眼鏡をはずして検査された。

結果は合格だったのだが、何で検査されたのかなと不思議に思っていた。

帰宅後、書類を見ると私の視力は0.6と記載されていた。

 

自動車学校では眼鏡をかけたまま検査したが、いつもの遠中近両用眼鏡をしていた。

こういう場合は、どうも読書専用の眼鏡の方が有利だったようである。

3年後の免許更新は、気を付けようと思う。

(それまで、覚えているかしら)