元役職者の同窓会で、別ブロックの幹事となった友人と、連絡を取った。
例のコミュニケーション能力の高い友人である。
数年前に、仕事を紹介してくれないかと言っていた。
今の私の仕事を話すと、自分には無理だといって、以前に中学校で「心の相談員」をしていたが1年でやめたと話した。
理由は、スクールカウンセラーや担任がいる中で、自分の役割や存在意義が見い出せなかったらしい。
逆に、私はその仕事に興味を持った。
(時間がとられるので、するのは無理だが)
仕事って、自分に合うものなんてないと思うんだよね。
今ある仕事に、自分を合わせるんだと思う。
そして、楽しめるように工夫していくのが、長続きさせるコツです。
そうは言っても、今彼女は地域の会に入って活躍したり、趣味の教室も自宅で開いたりしているが、コロナ以来参加者が減ってしまったらしい。
後日、ランチの約束をした。
楽しみである。