台所用品 | baabapapa2のブログ

baabapapa2のブログ

田舎の老夫婦の年金生活です。

魔法瓶の内側に付いた茶渋が、気になっていた。

 

湯を入れてカシャカシャしても、落ちない。

 

100均ショップで、瓶底洗いを買った。

 

側面を撫でまわし、底をこすると茶渋は綺麗に落ちて満足した。

 

数日すると、流しの前にぶら下がった瓶底洗いが気になるようになってきた。

 

台所用品は、これ以上増やさないと決心したのにチーンチーンチーンチーン

 

何故、菜箸とティッシュなどを思いつかなかったのか、悔やまれる。

 

瓶の底は瓶底洗いとの、固定概念が工夫を邪魔したのか?

 

これからは、買う前にもう一度熟考しようと思った。