孫の卒業式の着物の着方について、ネットで参考画像見てみた。
驚いたよー!!
黒紋付に袴のスタイルにする予定なんだけど、画像では半襟が色付きや刺繍入りで、おまけに重ね衿までしてたの。
黒紋付には白襟のみだなんて、完全に私のセンスは時代遅れだったわ。
少し頭を、切り替えなくては。
でもね!!!そのネット画像の中で、恐ろしいものを見た!!!
黒の喪服(裾模様は入っていません)に、西陣の袋帯締めてパーティ?結婚式?に出席してるらしき写真見た。
これは、だめだよ、絶対ダメ。
(結婚式なら、新郎の愛人❓と思われるからね)