老後の年金額 | baabapapa2のブログ

baabapapa2のブログ

田舎の老夫婦の年金生活です。

50代の女性に「お金持ちなんでしょう」と、時々折に触れて言われる。

 

学校卒業後から65歳までは正職員で働いたが、年金はどんどん減らされている。

 

おまけに、後期高齢者医療保険や介護保険費も、驚くほど高額がさっ引かれる。

 

年金だけでは、今では生活できないよ。

 

だから、未だに働けることが、本当にありがたい。

 

でも、なぜ何度も「貴女は、お金持ちでしょう」と言うのか、不思議だった。

 

彼女は、人生途中で独り身になって、2人の子どもを立派に育て上げたが、老後は多分自分一人分の年金であろうと思われる。

 

そこで、気付いた!

我が家は「2人分の厚生年金がある」と思われているのか?

 

確かに、友人達の共働きカップルの年金合計は我が家の2倍であるから、老後でも生活に心配はない。

 

「実は、夫は中途半端な国民年金だけだから、我が家はほぼ一人分の年金額なので、少ないのですよ。」と、話したほうが良いのか? 迷うわニヤリ真顔キョロキョロ