鼻が大きい人の鼻整形の種類の効果や失敗例~小鼻縮小や鼻尖縮小や鼻骨骨切り幅寄せ | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

鼻が大きい人は小鼻を狭める、鼻の穴を小さくする、だんご鼻を解消する、鼻筋を細くするなどの治療選択肢があります。
 
鼻が丸く見えてしまう原因には、以下のような内容があります。
・脂肪や皮膚がぶ厚い
・鼻の穴の形が丸い
・鼻翼基底幅が広い
・鼻翼の張り出しが強い
・鼻先が短い
・鼻柱が奥に入っている
・鼻筋が低い
・眉間が低い
など
 
 

例えば軟骨を結ぶ鼻尖縮小術で鼻翼軟骨の広がりを少し狭めたところで、鼻先が短かければ、鼻自体のACRが改善しないので、印象の変化があまりありません。また、鼻翼基底幅が広いのが気になる症例なら何も変わっていないように見えてしまうでしょう。

 

一つの原因だけを改善したところで別の原因が取り除かれていないので、鼻が良くなったように見えないのです。

また医師も技術不足で本格的な手術ができないためにオステオポアやスレッドなどの切らない方法しか持ち札が無いことがしばしばあり、そうしたケースでは正しい診断結果を得ることができません。

 

ひいては不要な鼻手術を行われてしまうことにつながります。

 

インスタグラムの症例写真が綺麗だからといった理由で美容外科を決めることは危険すぎです。

失敗した半数の症例は使い捨てればよい訳なので成功ばかりように見える美容外科医も多いですし、手術直後だけ綺麗で、長期的な経過で崩れてくることもしばしばあるためです。鼻崩壊したらその時点から症例写真として使わなければ良いだけなので・・