二重埋没法のメリットとデメリット~使用する糸の細さや後遺症の話 | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件・山口

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件・山口

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

埋没法が良いか切開法が良いかは一概には言えないことがありますが、糸で作る二重治療は切開法に比べると持続しないといったデメリットもあります。今回、細かく見えていきましょう。

 

 

糸を使った二重整形のメリット▼
・ダウンタイム=腫れが少ない
・プチ整形なので料金が安い
・修正することができる
・二重になる
・軽度の偽性眼瞼下垂は改善
 
デメリット▼
・効果が乏しく後戻りしてしまうことが早い
・一生持続する人はごくたまにいる
・裏側から留める埋没法だと糸が取れなくなることがある
・厚ぼったさが改善されない
・中程度以上のたるみには効果なし
 

埋没法で使用される糸について。

 

糸の太さについては、6-0/7-0/8-0ナイロン糸を使用することが多いです。

数字が大きくなるほど糸が細くなっていき、強度が弱くなります。

 

つまり、単純に糸が細ければ良いという訳ではありません。

 

形成外科専門医は、埋没法で使用される糸よりも更に細い9-0などを血管の手術なんかで使用していることもあるので、埋没賞の糸くらいの扱いには慣れています。

 

整形にはトラブルやデメリットがつきもので、医師の技術が低いとそのリスクを最大化してしまい失敗につながってしまいますから、経験豊富な医師を選ぶことが何よりも大切です。

 

埋没法で起こり得る失敗例・後遺症

 
使用する糸には、ナイロン糸やポリプロピレンなどがありますが、稀に異物反応が生じることがあります。赤くなったりしこりになることがあります。
一方で、PVDFの糸の場合、 加水分解による異物肉芽腫を起こさない点でメリットがあります。
 
また医師の技術が未熟な場合には引っ張りすぎてひきつった不自然な顔になったり痛みが残る可能性もあるため、経験豊富な医師がいるクリニックを選ぶことが失敗を防ぐためには大切です。

そのほかにも二重埋没不は糸を固定する部分に集中的に負荷がかかってしまい引きつれや偏頭痛が生じる場合がありますし、糸が飛び出すトラブルが起こる場合もあるので、十分注意が必要となります。

 

評判の良い名医紹介・ご優待紹介の希望は、下記よりご連絡下さい▼